質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Q&A

解決済

1回答

1571閲覧

compareTagの使い方

Kenzo8321

総合スコア1

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

0グッド

0クリップ

投稿2023/04/21 12:18

実現したいこと

collision.gameObject.compareTagで二つのタグを一つの文で認識したい

ここに実現したいことを箇条書きで書いてください。

  • ▲▲機能を動作するようにする

前提

ここに質問の内容を詳しく書いてください。
球がプレイヤータグがついてるオブジェクトに当たった場合のみ消えるようにしたいので
collision.gameObject.compareTag(“Player”)
Destroy(this.gameObject)
と書いたのですが後から壁タグのついた物に当たった時も消えるようにしたいと思いつき、上記のスクリプトに”wall”も追加し一つの文にまとめたいのですがどうすればいいでしょうか
それとも
上記のスクリプトと同じ文をwall用にもう一つ書く必要があるのでしょうか
回答してくださると嬉しいです。

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ

該当のソースコード

ソースコードc#

試したこと

ここに問題に対して試したことを記載してください。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

compareTagの引数に割り当てられるのは一つのタグまでなので、複数のタグを判別したい場合は判別するタグをstring[]に格納し、foreachで確認させると良いと思います。以下に例を示します。

C#

1string[] tags = new string[] { "Player", "Wall", "Other" }; 2 3foreach (string tag in tags) 4{ 5 if (collision.gameObject.CompareTag(tag)) 6 { 7 // タグが一致した場合の処理 8 } 9} 10

投稿2023/04/24 06:05

Y0241-N

総合スコア1066

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Kenzo8321

2023/04/24 13:38

ありがとうございます😭
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問