質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
cron

cronは、Unix系OS上でデーモンプロセスとして動作する、スクリプトの自動実行が可能なジョブスケジューラです。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

cronでsudoや.pyの後ろにつけるものを実行したい

tenn
tenn

総合スコア2

cron

cronは、Unix系OS上でデーモンプロセスとして動作する、スクリプトの自動実行が可能なジョブスケジューラです。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

2回答

0グッド

1クリップ

264閲覧

投稿2023/01/08 04:43

前提

この質問の続きです。
https://teratail.com/questions/5jav6am774i3dc#reply-7pm3w5d61ihmog

ラズパイ3でrpi-led-matrixのサンプルを改造して電光掲示板を動作させています。
他ファイルから以下ファイルのクラスを動作させられたので、それをさらにcronで実行したいのですができません。
よろしくお願いいたします。

実現したいこと

sudo test.py --led-rows=16 --led-no-hardware-pulse LED_NO_HARDWARE_PULSE

sudoや--led-no-hardware-pulse LED_NO_HARDWARE_PULSEをつけたままcronで動かしたい。これが無いと単体でも動作しない

試したこと

  • test.py単体では動作可能
  • パスは他ファイルで確認したため恐らく間違っていない
  • 以下の実行
*/1 * * * * sudo /usr/(省略)/test.py --led-rows=16 --led-no-hardware-pulse LED_NO_HARDWARE_PULSE

→反応なし

*/1 * * * * /usr/(省略)/test.py --led-rows=16 --led-no-hardware-pulse LED_NO_HARDWARE_PULSE

→反応なし

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

環境:mac、raspberry pi3
sudoはなくても単体では稼働できるが、つけてくださいという警告は出る。凄く正直に言ってしまうとsudoが原因か確認できていない。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

melian

2023/01/08 04:58

raspberry pi3 の cron のログがどこに出ているのか判らないので(Ubuntu Linux の場合は /var/log/syslog)、とりあえず以下の様にしてエラーメッセージが出力されるかどうか確認してみてはどうでしょうか。 */1 * * * * sudo /usr/(省略)/test.py --led-rows=16 --led-no-hardware-pulse LED_NO_HARDWARE_PULSE > /tmp/test.log 2>&1 最大で1分程度待ってみて /tmp/test.log ファイルの中身を確認してみて下さい。
tenn

2023/01/08 13:46

上手に実行できなかったため、shで実行することを試みました。

回答2

1

ベストアンサー

直接的な回答ではないですが、一般的に、単純化するために cron ではシェルファイルを実行する形にして、用意したシェルファイルに複雑なコマンドを記述するようにしてはどうでしょう。

  • forCron.sh
  • chmod 755 forCron.sh で実行権限を与えておく

bash

1#!/bin/bash 2 3sudo /usr/path/to/test.py --led-rows=16 --led-no-hardware-pulse LED_NO_HARDWARE_PULSE

cron

1*/1 * * * * /path/to/forCron.sh

forCron.sh は適当なパスに設置してください。

シェル上で手動で /path/to/forCron.sh が実行できるかを確認して、実行できたのに Cron で実行が失敗した場合、Cron 実行時の権限か環境変数が問題だと推測できます。

投稿2023/01/08 05:06

arcxor

総合スコア2430

tenn👍を押しています

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

回答へのコメント

tenn

2023/01/08 13:44

回答ありがとうございます、確かにこの方法でできました…。勉強不足です。 無駄を省ける良い方法を目指したいと思います。

0

別ユーザーからsudoするのではなく、sudo 先のユーザーのcronを設定するのは無理そうですか?

投稿2023/01/08 04:59

yuma.inaura

総合スコア1427

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

cron

cronは、Unix系OS上でデーモンプロセスとして動作する、スクリプトの自動実行が可能なジョブスケジューラです。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。