Q&A
VisualStudio2019(.netframework4.6)で、C#を使用し、
Word 2019用のVSTOアドインを作成しています。
わからないのは、文書内のテキストのいじり方です。
やりたいことは、
文書内のある文を選択して文字列として取得して処理後、書内のその文の後に、
任意の文を挿入したい、といったものです。
例えば、アドインで作成したリボン内のボタンを押すと、
あらかじめ選択した複数行に渡る文を文字列として変数に取得し、その後にその文に合った文字列を
次の行に追加したいのです。
例えば、下記のあ~いを選択して、リボンのボタンを押すと、
選択文字を解析し、いのあとに、正しい値である
うううううううう
を入れたいといった動作です。
あああああああああああ
いいいいい
えええええおおおおおお
を処理すると、
あああああああああああ
いいいいい
うううううううう
えええええおおおおおお
となるいった感じです。
ですが、
Word.Document doc = Globals.ThisAddIn.Application.ActiveDocument; string s = doc.Content.Text;
としてdoc.Content.Textから取得すると、文章全体が含まれてしまい、
選択した文だけを取得することができず、
どこからどこまでの文を選択したか判定できません。
また、その選択文のあとに正しい値となる文字列を追加させる方法もわかりません。
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
回答1件
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。