前提
作業場所が職場と会社で行ったり来たりしており、gitを用いてそれぞれの環境のローカルで作業できるようにしたいです。
gitを浅くしか使用していないため、職場/自宅での作業が中途半端の状態でも、自分のブランチでpush/pullを行い、もう一方で続きから作業を行っているだけのため、コミット履歴が作業ごとに複数できてしまいます。
実現したいこと
例えば、職場でAという作業を途中まで行い、リモートに「作業A」というコメントでpush→自宅で「作業A」をpull→続きから作業を行い「作業A(続き)」というコメントでリモートにpush。
これを、自宅での作業分も「作業A」というコミットにまとめたいと思っています。
試したこと
ネット等で調べつつ、git rebase -iを試していますがよく分かりません。gitの知識が浅いため、まずはやり方を知りながら、逆算でgitの仕組みも調べていきたいと思っていますので、やり方を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
やりたい事を実現する手段としては「git rebase -i」で合ってます。
「やり方を教えていただきたいです。」と言われても、解説サイトに書かれていること以上の作業の流れは説明できないので、あなたが分からない部分がどこかを書いてください。
