質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
変数

変数は、プログラミングにおいて値や文字列などのデータを保持できる仕組みを指します。自由に名前を付けることができるため、管理しやすくなるのが特徴です。プログラムで変数の宣言を行い、値を代入して利用。保持したデータが通用する範囲でローカル変数とグローバル変数に分けられます。

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Q&A

解決済

1回答

383閲覧

【Unity】自作関数作成の翻訳と親子関係について

hanhan

総合スコア1

変数

変数は、プログラミングにおいて値や文字列などのデータを保持できる仕組みを指します。自由に名前を付けることができるため、管理しやすくなるのが特徴です。プログラムで変数の宣言を行い、値を代入して利用。保持したデータが通用する範囲でローカル変数とグローバル変数に分けられます。

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/12/04 03:55

編集2022/12/04 04:29

現在テトリスを作成していて、ボード作成の関数を作っています。

動画解説を見ながら、コードを写生して行っているのですが、関数を作成するにあたって何を意味しているのか分からないところがあるので教えていただきたいです。

教えていただきたいこと

1 関数内の記述が何をしているのか(翻訳が正しくできているか)
2 何を行っている記述なのか2つ

ボード作成のコード using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public class Board : MonoBehaviour { //ボードの四角枠格納 [SerializeField] private Transform emptySprite; //ボードのサイズ(高さ、横幅、高さ調整用) [SerializeField] private int height = 30, width = 10, header = 8; //ボード作成 void CreateBoard() { if(emptySprite) { for (int y =0; y < height - header; y++) { for (int x = 0; x < width; x++) { Transform clone = Instantiate(emptySprite, new Vector3(x,y,0), Quaternion. identity); clone.transform.parent = transform; } } } } }

関数抜粋

①void CreateBoard() { ②if(emptySprite) { ③for (int y =0; y < height - header; y++) { ④for (int x = 0; x < width; x++) { ⑤Transform clone = Instantiate(emptySprite, new Vector3(x,y,0), Quaternion. identity); ⑥clone.transform.parent = transform; } } } }

教えていただきたいこと1関数内の記述が何をしているのか(翻訳が正しくできているか)

自作関数CreateBoardが何をしているのか翻訳したのですが以下のことをしている認識であっていますでしょうか。

①関数名をCreateBoardとする。
②四角枠があるなら、
③y0から初めてyより調整した高さが大きい間は繰り返し処理(30-8=22マス目まで)
④繰り返したら、横幅も同様処理する。
⑤ーーー
⑥ーーー

教えていただきたいこと2 ⑤⑥が何をしているのか

何と無くの理解では、
⑤変数の初期化をしている?
変数名clone、emptySpriteプレファブへxyの位置を指定してオブジェクトを生成
⑥親オブジェクトに関すること

とは分かるのですが詳しく何をしているのか分からないので教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

流し見ですが概ね理解はあっていると思います。
void なのでとりあえず戻り値がない関数が用意されたなーという感じで

emptySpriteになにかしらあるかを確認しているかと思います。
nullチェックで参照があるかどうかを確認する場合もあります。

if(emptySprite != null)

③~④

おそらく認識されているかと思いますが
forを入れ子にしているので、1行ずつループを繰り返している感じです。念のため。

  1. y=0 のときに x=0からx < widthまでループ
  2. y=1 のときに x=0からx < widthまでループ

という順番でループがまわっていきます。

本筋とは脱線しちゃいますが
プログラミングの練習とかで、「forの入れ子でピラミッドを作ろう」とかやったりすることがあります。(行ごとに数が変わっていく)
for分の入れ子の初歩の練習としてよくあるので、もし入れ子の処理がわかりづらければ頭の体操としてやってみても面白いかもしれません。

オブジェクト生成している認識であっています。
Instantiate(生成するもの, 生成する座標, 回転)みたいな感じになってます。
Quaternion.identityっていうのは回転してないよ。っていう情報を渡してます。

極端な話、ここはInstantiate(emptySprite, new Vector3(x,y,0), Quaternion. identity);とだけ書いても動きます。(必ずしも変数で参照を取る必要があるわけではない)

ただ今回の場合は、次の⑥で親子関係をいじるために変数で参照を取っています。

Transform clone = Instantiate(emptySprite, new Vector3(x,y,0), Quaternion. identity);
これでcloneは今作ったばかりのオブジェクトの参照を持っています。

作成したクローンの親子関係を設定しています。
自身を親とするかと思うので、このスクリプトの子供としてクローンされたemptySpriteたちが作成されるかなと思います。親子関係とはなんぞやというのは別途調べていただいたほうがわかりやすい記事も多いかと思います。
clone.transform.parent = transform;

投稿2022/12/06 04:06

編集2022/12/06 04:11
hogefugapiyo

総合スコア3302

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hanhan

2022/12/07 09:38

ご回答ありがとうございます! とても分かりやすい説明で理解が深まりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問