質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Visual Studio Code

Visual Studio Codeとは、Microsoft社が開発したマルチプラットフォーム対応のテキストエディタです。Visual Studioファミリーの一員でもあります。拡張性とカスタマイズ性が高く、テキストエディタでありながら、IDEと遜色ない機能を備えることができます。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

2949閲覧

VSCodeで.classpathファイルがない

Tomo0225

総合スコア67

Visual Studio Code

Visual Studio Codeとは、Microsoft社が開発したマルチプラットフォーム対応のテキストエディタです。Visual Studioファミリーの一員でもあります。拡張性とカスタマイズ性が高く、テキストエディタでありながら、IDEと遜色ない機能を備えることができます。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2022/11/12 14:02

.classpathファイルが作成されなくて困っています。
Windows10のVSCodeで「Java: Create Java Project...」コマンドを使用しNo Build Toolを指定してJavaプロジェクトを作成するとこの問題が発生します。
自動的に.classpathファイルが作成されるとどのサイトを見ても書いてあるのですが作成されません。
一度VSCodeの設定フォルダ(.vscode)を削除し、VSCodeをインストールし直しても変わりませんでした。
また設定のFiles: Excludeに.classpathがないことも確認しています。
Gradleなどは使わずこの問題の原因を知りたいです。
コマンドで作成されるプロジェクトのディレクトリ構成は画像の通りです。
イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Tomo0225

2022/11/12 15:21

過去の質問とは内容が違います。 以前の質問ではjarの追加はReferenced Libraryからできることが分かりました。 しかし本来あるはずの.classpathがないことは解決されていません。
Crimson_Tide

2022/11/13 14:28

> 自動的に.classpathファイルが作成されるとどのサイトを見ても書いてあるのですが作成されません。 これについて記載のあるURLを複数提示していただけないでしょうか。 どうも経緯として作成してくれるなという要望があったようでプロジェクトフォルダには作成されない仕様になったようです。 https://devblogs.microsoft.com/java/say-goodbye-to-project-files-in-1-1-0/ https://github.com/redhat-developer/vscode-java/blob/master/document/_java.metadataFilesGeneration.md#change-the-setting-value java.import.generatesMetadataFilesAtProjectRoot というmetadata files(.project, .classpath, .factorypath, .settings/) の作成場所を決める設定があるようです。 手元で試した限りは、trueにしても「No Build Tool」では.classpathは作成されませんでした。 但し<WORKSPACE_STORAGE_PATH>/redhat.java/jdt_ws/.metadata/.plugins/org.eclipse.core.resources/.projects/<PROJECT_NAME>/には作成されていました。 <WORKSPACE_STORAGE_PATH>はWindowsでは "C:\Users\username\AppData\Roaming\Code\User\workspaceStorage\不特定の文字列フォルダ\です。\workspaceStorage\配下に複数フォルダがあるのでフォルダの作成日時などから特定してください。 gradleであれば上記設定をtrueにすると、appフォルダ内に.classpathが作成されました。
Tomo0225

2022/11/13 15:06

>自動的に.classpathファイルが作成されるとどのサイトを見ても書いてあるのですが作成されません。 これについて記載のあるURLを複数提示していただけないでしょうか。 .classpathは作られなくなっていたのですね。自分が見た記事は全て.classpathを使っていました。 参考にした記事をいくつか貼りますが、全て古い情報だったということですね。 https://shuntanote.com/programming/jdbcdriver/ https://teratail.com/questions/296650 https://teratail.com/questions/131052 https://tutorialmore.com/questions-1607343.htm https://akari000.hatenablog.com/entry/2018/11/01/111245 英語読めないですが、自動翻訳などでなんとかしてクラスパスを設定してみたいと思います。
Crimson_Tide

2022/11/13 18:59

どのリンクもNo Build Toolでプロジェクトを作成したとは書いていないですね。 そもそも.classpathファイルがなぜ必要なのでしょうか?
Tomo0225

2022/11/17 15:52

ありがとうございます。.classpathが生成されないこともあるということが分かりましたのでこちらの質問はクローズしたいと思います。
guest

回答1

0

自己解決

.classpathは生成されないこともあるようです。
C:\Users\user\AppData\Local\Temp\vscodesws_b590e\jdt_ws.metadata.plugins\org.eclipse.core.resources.projects\jdt.ls-java-projectフォルダをのぞいたら.classpathを発見しました。

投稿2022/11/17 15:56

Tomo0225

総合スコア67

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問