teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

具体例追加

2016/05/30 13:22

投稿

ozwk
ozwk

スコア13553

answer CHANGED
@@ -1,3 +1,10 @@
1
1
  各数値を有効数字の桁数を制限した浮動小数点数(a x 2^b)で表し
2
2
  (doubleだと二進数52桁だが原理的な話なので数桁でもいい)
3
- 実際に割り算(a1/a2 x 2^(b1-b2))してみるとわかるはずです。
3
+ 実際に割り算(a1/a2 x 2^(b1-b2))してみるとわかるはずです。
4
+
5
+ 例えば仮数部が小数点4桁、0方向丸めとすれば
6
+ 0.95 -> 0.1111 x 2^0
7
+ 95.0 -> 0.1011 x 2^7
8
+ 100.0 -> 0.1100 x 2^7
9
+
10
+ 95.0/100.0 -(> 0.11101 x 2^0 -丸め)-> 0.1110 x 2^0

1

数式の追加

2016/05/30 13:22

投稿

ozwk
ozwk

スコア13553

answer CHANGED
@@ -1,3 +1,3 @@
1
- 各数値を有効数字の桁数を制限した浮動小数点数で表し
1
+ 各数値を有効数字の桁数を制限した浮動小数点数(a x 2^b)で表し
2
2
  (doubleだと二進数52桁だが原理的な話なので数桁でもいい)
3
- 実際に割り算してみるとよくわかると思います。
3
+ 実際に割り算(a1/a2 x 2^(b1-b2))してみるとわかるはずです。