teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

追記

2020/07/28 23:15

投稿

8524ba23
8524ba23

スコア38352

answer CHANGED
@@ -14,4 +14,7 @@
14
14
  print(d) # deque([2, 3, 4])
15
15
  ```
16
16
 
17
- なお、`append`と`popLeft`はキューの流れを逆にとらえれば`appendleft`と`pop`で同じ動きとなります。`dequeue`なので両者に速度の違いはないと思いますが、直感(一般)的ではないのであまり使われないのだと思います。
17
+ なお、`append`と`popLeft`はキューの流れを逆にとらえれば`appendleft`と`pop`で同じ動きとなります。`dequeue`なので両者に速度の違いはないと思いますが、直感(一般)的ではないのであまり使われないのだと思います。
18
+
19
+ 結論としてごく単純にいえば、**右から入って左から出るのが自然**だと感じられるから、でしょう。
20
+ これは文字の書き方(並び)が(アラビア語などを除けば)左から右が一般的であることが関係していると個人的には思います。

1

追記

2020/07/28 23:15

投稿

8524ba23
8524ba23

スコア38352

answer CHANGED
@@ -12,4 +12,6 @@
12
12
 
13
13
  d.popleft()
14
14
  print(d) # deque([2, 3, 4])
15
- ```
15
+ ```
16
+
17
+ なお、`append`と`popLeft`はキューの流れを逆にとらえれば`appendleft`と`pop`で同じ動きとなります。`dequeue`なので両者に速度の違いはないと思いますが、直感(一般)的ではないのであまり使われないのだと思います。