回答編集履歴
2
追記
answer
CHANGED
@@ -1,2 +1,19 @@
|
|
1
1
|
更新というか、変数`DATE`への値のセットは、ループが始まる前に一度行っているだけなので、その時の値がずっと保たれています。
|
2
|
-
値を更新したいなら、ループの中で更新しないと。
|
2
|
+
値を更新したいなら、ループの中で更新しないと。
|
3
|
+
|
4
|
+
#追記
|
5
|
+
質問文の日本語を見ると、`DATE`に日時を格納したいのじゃなくて、`DATE`には「日時を表示するコマンド」を格納したかったと言う事でしょうか?
|
6
|
+
であれば、
|
7
|
+
```Bash
|
8
|
+
DATE="date '+%Y/%m/%d %H:%M:%S'"
|
9
|
+
でコマンドの文字列を代入して、
|
10
|
+
eval $DATE
|
11
|
+
で実行します。
|
12
|
+
```
|
13
|
+
あるいは、変数じゃなくて関数を使って、
|
14
|
+
```Bash
|
15
|
+
DATE() { date '+%Y/%m/%d %H:%M:%S'; }
|
16
|
+
と関数定義して、
|
17
|
+
DATE
|
18
|
+
で実行します。
|
19
|
+
```
|
1
誤字訂正
answer
CHANGED
@@ -1,2 +1,2 @@
|
|
1
|
-
更新というか、変数`DATE`への値のセットは、ループが始まる前に一度行っている
|
1
|
+
更新というか、変数`DATE`への値のセットは、ループが始まる前に一度行っているだけなので、その時の値がずっと保たれています。
|
2
2
|
値を更新したいなら、ループの中で更新しないと。
|