teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

表現変更

2017/02/17 05:07

投稿

KSwordOfHaste
KSwordOfHaste

スコア18404

answer CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
1
1
  ただの決まり事と考えればいいと思います。
2
- ご存知かと思いますが行列のドットプロダクトは交換法則が成り立たないので左右どちらから掛け算をするかによって行列の形をあらかじめ決めることになります。
2
+ ご存知かと思いますが行列の掛け算(内積や外積など)は交換法則が成り立たないので左右どちらから掛け算をするかによって行列の形をあらかじめ決めることになります。
3
3
 
4
4
  簡単な例で言えばベクトルx, yを左へ回転させる行列を考えるとき
5
5
 
@@ -18,4 +18,4 @@
18
18
  -sinΘ cosΘ
19
19
  ```
20
20
 
21
- 似たような話だと思いますが空間座標を右手系にするか左手系にするかなどでもマトリックスは変します。自分の勘違いかも知れませんがOpenGLは左手系(?)かなと思いました。JavaFXなどでは右手系です。自分で変換行列を計算する場合などはこうしたルールを意識する必要がありますよね。
21
+ 似たような話だと思いますが空間座標を右手系にするか左手系にするかなどでもマトリックスは変します。自分の勘違いかも知れませんがOpenGLは左手系(?)かなと思いました。JavaFXなどでは右手系です。自分で変換行列を計算する場合などはこうしたルールを意識する必要がありますよね。