質問するログイン新規登録

Q&A

2回答

416閲覧

コマンドでc++のコードを単体コンパイルすることは出来ますか?

komet

総合スコア15

MSBuild

MSBuild とはMicrosoftが提供する、XMLベースのビルド環境です。通常,Visual Studioと一緒に使われています。

コマンドプロンプト

コマンドプロンプト(cmd.exe)はMicrosoftによって提供されているコマンドラインインタプリタです。OS/2・Windows CE・Windows NTで使用可能です。

コンパイル

コンパイルとは、プログラミング言語のテキストソース(ソースコード)をコンピュータ上で実行可能な形式(オブジェクトコード)に変換することをいいます

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2025/11/10 15:42

0

0

実現したいこと

Git bashなどコマンドを使って、指定した一つないし複数のファイルをコンパイルしたい

前提

MSBuildやIncrediBuildはインストールされているものとします。このとき、Visual Studio上でCtrl + F7などで単体コンパイル出来ると思いますが、これと同じことをコマンドを使って実現したいのですが可能でしょうか?

C++

試したこと

MSBuild.exe ファイル名などでいけるかなと思ったがだめでした

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Visual studioは2022を使っています
OSはwindowsです
ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

guest

回答2

0

PowerShellで以下のコマンドを打つと、現在開いているターミナル内でVSコマンドを使用できます

cmd /c “ Developer PowerShell for VS 2022”

clコマンドでコンパイルします
単純なコンパイルであればソースを指定するだけで構いません

cl “source.cpp” cl “path/*.cpp”

インクルードディレクトリを指定する場合は/Iでパスを指定します

cl “source.cpp” /I “path”

clコマンドでは.objファイルが作られます
他の.objファイルとリンクさせる場合はlinkコマンドを使います
これにより実行ファイル.exeが作られます

link “source.obj” “source.obj”

.libとリンクさせる場合は/LIBPATH:でディレクトリを指定します

link “source.obj” /LIBPATH:path\source.lib

このディレクトリはソースコード内で#pragma commentを指定しておくことで省略可能です

#pragma comment(lib,”source.lib”)
link “source.obj” /LIBPATH:path

この時/LIBPATHで指定したディレクトリが#pragma commentカレントディレクトリになります
clコマンドからもオプションとして/linkが呼び出せます

cl /link

投稿2025/11/10 23:14

nanashi123

総合スコア147

0

ターミナルまたはスタートメニューから、

Developer Command Prompt for VS 2022

Developer PowerShell for VS 2022

を起動します。

ソースの場所までcdして、cl ソース名と叩きます。
C/C++は拡張子で自動判別されます。

細かいオプションは、以下を参照してください。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/cpp/build/reference/compiler-options?view=msvc-170

投稿2025/11/10 16:04

hiroki-o

総合スコア1649

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.29%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問