初めてご質問させていただくため何か不足等あればご指摘いただけますと幸いです。
ご教示いただきたいこと
さくらVPSサーバーでDjangoを起動してそれをローカルPCのブラウザで確認できるようにするためには何かさくらVPSサーバー上で設定が必要なのかどうか。
環境に関して
さくらVPSサーバーには、SSHで接続していて、文中では以下のように表現をしています。
ローカルPC = 手元にあるPC
さくらサーバー = さくらVPSサーバー
内容
現在、さくらVPSサーバーでWebサイトを公開するための準備を行なっています。
Nginx、Python(3.9)、Djangoのインストールは済んでいて、NginxのWelcomeページをローカルPCから確認することができました。
Nginxではデフォルトで、さくらサーバー上、var/www/htmlに配置されていましたが、
新規でhoge.jpのディレクトリを作成し、hoge.jpの配下にhtmlを移動、
var/www/hoge.jp/htmlの配下でdjango-admin startproject
を行いました。
python manage.py runserver
で起動をさくらサーバーのターミナルで確認できたので、
hoge.jp:8000にローカルPCからアクセスしてみたところページをひらけませんでした。
と404NotFoundなどのレスポンスすら貰えていない状態です。
ただ別ターミナルでさくらサーバーにログインをしてをcurl localhost:8000
を叩くとちゃんとページがレスポンスとして返ります。
つまりローカルPCのローカルホストではなくさくらサーバーのローカルホストで立ち上がっているから、ローカルPCからcurl localhost
叩いても見れていない。というのは理解ができています。
ネクストアクションとして、
- ローカルPCからhoge.jp:8000にアクセスした時に見れるようにしたい
のですが、
- そもそもできるのか
- できるとして何かしらサーバー上で設定必要かと思うのですが、何を設定する必要があるのか
をご教示いただけますと大変恐縮です。
よろしくお願い致します。

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2022/04/04 12:20
2022/04/04 12:20