質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
Small Basic

Small Basicとは、Microsoft社が開発している初めてプログラミングに触れる人に向けた簡単なプログラミング言語です。

意見交換

クローズ

6回答

850閲覧

簡単な変数の計算で3乗をするアルゴリズムはこの方法は発見されていますか?

littlestream

総合スコア36

Small Basic

Small Basicとは、Microsoft社が開発している初めてプログラミングに触れる人に向けた簡単なプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/10/15 11:16

編集2023/10/15 11:44

0

0

変数bを1で初期化し、i,j,aを0で初期化し、b+=i,a+=b,print a,i+=6,をループで繰り返すと1から始まる3乗の計算が求まりますが既に発見されていますか?

やってみたことは、まず最初に関数電卓を使いながらと手書きのノートで数列を書き出したことです。何かしら法則性があるのではないかと考えたからです。

すると、まず最初に
0 1 8 27 64 125
と1からの3乗数列はそうなるかと思うのですが、前の数字との差分に目を向けました。
1 7 19 37 61
そして更に差分に目を向けました
6 12 18 24
すると6ずつ足していけば逆算して計算できることに気づきました。

実験プログラムをプチコンで書いてましたが予測通り計算で目的の3乗の数列が求まりました。

ここを見ている方に質問をしたのは回答者様が少なくとも自分よりアルゴリズムに詳しいと考えたからです。よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

回答6

#1

PondVillege

総合スコア1579

投稿2023/10/15 12:09

編集2023/10/16 03:11

まぁ,y=x^3の2階微分はy''=6xですから,xが1増えるごとにy''が6増えますね

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#2

この回答は、運営により削除されました。

#3

littlestream

総合スコア36

投稿2023/10/15 12:18

ps_aux_grep様質問への回答ありがとうございます。

自分は微分と積分は、ものすごく苦手だったのですが、そういうことだったのですね。

自分は今後はもっと線形代数や微分方程式などの数学に強くなりたいです。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#4

PondVillege

総合スコア1579

投稿2023/10/15 12:49

コンピュータで微分や積分を扱うときは数値解析学という分野になりますので,ここら辺の単語から足がかりにしていくと良いでしょう.

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#5

ikedas

総合スコア4352

投稿2023/10/15 12:59

編集2023/10/15 13:00

質問者さんが気づいた計算方法は階差法と呼ばれるもので、関数の多項式近似から数値解を求めるアルゴリズムの一種です。この手法は古くから知られていて、電子式コンピュータのない時代にもこの方法で様々な関数の数値を求めるための階差機関という、ある種の機械式計算装置が作られたりしていますね。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#6

littlestream

総合スコア36

投稿2023/10/18 08:59

ikedas様
階差機関という単語は初めて目にしました。
古くからある計算方法ということなので自分の知識の甘さに少し驚きと落胆を覚えました。
ありがとうございます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#7

ikedas

総合スコア4352

投稿2023/10/19 09:30

階差機関ちょーかっこいいですよ。ぜひ知ってください。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

最新の回答から1ヶ月経過したため この意見交換はクローズされました

意見をやりとりしたい話題がある場合は質問してみましょう!

質問する

関連した質問