質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

Q&A

解決済

1回答

456閲覧

ロリポップ!マネージドクラウドにデプロイできない(hung up unexpectedly)

xiangma_0531

総合スコア2

Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

0グッド

0クリップ

投稿2023/09/22 15:56

状況

個人開発中のRailsアプリをロリポップ!マネージドクラウドにgit pushコマンドでデプロイしたところ、下記のエラーが発生しデプロイできない。

Connection to ssh.mc.lolipop.jp closed by remote host. send-pack: unexpected disconnect while reading sideband packet fatal: the remote end hung up unexpectedly

試したこと(その1)

git pushできる容量の制限をオーバーしているようだったので、下記サイトを参考に容量制限の設定を変更してもうまくいかず…

git config --global http.postBuffer 524288000

参考:https://qiita.com/P2eFR6RU/items/dff1ccf8bce49e3009c4

試したこと(その2)

その1の方法でダメだったので、「ブランチを別々にpushすればいけるのでは?」と考え、下記サイトを参考にするも解消せず…

参考:https://kekaku.addisteria.com/wp/20180426204009

マネクラを利用されている方で、同じ現象に遭遇された方がいらっしゃれば助言をいただきたいです…

補足

マネクラでのデプロイは、マネクラ用のリモートリポジトリを追加後、「git push lolipop master」でデプロイするようになっています(リモートリポジトリのURLはマネクラ上でのプロジェクト作成時に発行されるため、「git remote add」で追加します)。
デプロイについては公式サイトを含め、下記のサイトを参考にしました。
参考1(公式):https://support.mc.lolipop.jp/hc/ja/articles/360001043047-Ruby-on-Rails%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%A4%E6%96%B9%E6%B3%95
参考2(Qiita):https://qiita.com/tosite0345/items/10db024c500a7d97cf41

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

サポートセンターに問い合わせたところ、/etc/ssh/config/sshd_configに下記のコードを追加するよう案内をいただきました。

Host ssh.mc.lolipop.jp ServerAliveInterval 10 ServerAliveCountMax 3

上記設定後に再度git pushでデプロイしたところ正常に更新されました。

ビルド中に接続がタイムアウトされていたため、接続が生きているかどうかの確認のためにパケットを送信する間隔を延長する設定が必要だったみたいです。
【参考】
https://zenn.dev/syommy_program/articles/c7bd0d0daa156c

投稿2023/09/28 13:23

編集2023/09/28 13:34
xiangma_0531

総合スコア2

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問