質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

693閲覧

Pythonで行う積分計算について

kake_0819

総合スコア4

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/03/15 10:04

イメージ説明

初学者です。
上記の課題について、それぞれの式について数値計算を行う関数を作成し、それを表示するところまで作成できました。
しかし、問題点が二つあります。

1.一つ目と二つ目の計算は合っているようですが、三つ目の計算結果が合いません。
2.for文で0から10まで、0.1ずつループさせようとするとエラーが表示されます。(1ずつでは上手くいきます)
エラー内容:'float' object cannot be interpreted as an integer
恐らく型の問題なのでしょうが、調べてもよく分かりませんでした。

以上の2点についてどなたか教えていただけないでしょうか。

import math import numpy as np from scipy import integrate def y1(x): #y1を計算して結果を返す関数 y1 = 0.0306*x**3 - 0.4554*x**2 + 1.9752*x - 2.128 return y1 def y2(x): #y2を計算して結果を返す関数 y2 = 3*math.sin(math.radians(10*x))*math.exp(-x/2) return y2 y = lambda t : np.exp(-t**2) #3問目の被積分関数を定義 def y3(x): #y3を計算して結果を返す関数 a = 6*math.sqrt(math.pi) y3 = int(a) * integrate.quad(y,x,np.inf) return y3 for x in range(0, 10, 1): print(y1(x)) #お試し

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kake_0819

2022/03/15 10:24

よく調べてみたところ、range関数には浮動小数点が使えないと分かりました。 したがって、 for x in range(0, 100, 1): print(y1(x*0.1)) のように書けば解決できそうです。
TakaiY

2022/03/15 10:25

「0.1ずつループさせようとするとエラーが表示されます」のときのコードとエラーメッセージすべても提示いただけますか。
kake_0819

2022/03/15 10:30

すみません、直前で追記したのですが、2つ目については解決できました💦
guest

回答2

0

2.for文で0から10まで、0.1ずつループさせようとするとエラーが表示されます。

range() は整数列を生成します。

python

1>>> help(range) 2 3Help on class range in module builtins: 4 5class range(object) 6 | range(stop) -> range object 7 | range(start, stop[, step]) -> range object 8 | 9 | Return an object that produces a sequence of integers from start (inclusive) 10 | to stop (exclusive) by step.

なので、np.linspace() を使うと良いかといます。

python

1>>> np.linspace(0, 10, round(10/0.1), endpoint=False) 2array([0. , 0.1, 0.2, 0.3, 0.4, 0.5, 0.6, 0.7, 0.8, 0.9, 1. , 1.1, 1.2, 3 1.3, 1.4, 1.5, 1.6, 1.7, 1.8, 1.9, 2. , 2.1, 2.2, 2.3, 2.4, 2.5, 4 2.6, 2.7, 2.8, 2.9, 3. , 3.1, 3.2, 3.3, 3.4, 3.5, 3.6, 3.7, 3.8, 5 3.9, 4. , 4.1, 4.2, 4.3, 4.4, 4.5, 4.6, 4.7, 4.8, 4.9, 5. , 5.1, 6 5.2, 5.3, 5.4, 5.5, 5.6, 5.7, 5.8, 5.9, 6. , 6.1, 6.2, 6.3, 6.4, 7 6.5, 6.6, 6.7, 6.8, 6.9, 7. , 7.1, 7.2, 7.3, 7.4, 7.5, 7.6, 7.7, 8 7.8, 7.9, 8. , 8.1, 8.2, 8.3, 8.4, 8.5, 8.6, 8.7, 8.8, 8.9, 9. , 9 9.1, 9.2, 9.3, 9.4, 9.5, 9.6, 9.7, 9.8, 9.9])

投稿2022/03/15 11:04

melian

総合スコア19699

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kake_0819

2022/03/15 12:28

ありがとうございます! np.linspace()を使うことでスッキリ書くことができました!
guest

0

ベストアンサー

1.一つ目と二つ目の計算は合っているようですが、三つ目の計算結果が合いません。
a = 6*math.sqrt(math.pi)

問題では6/√πの様ですが、掛け算を行なっているからではないですか?
また、int(a)では、小数点以下が切り捨てられてしまいます。

Python

1def y3(x): #y3を計算して結果を返す関数 2 a = 6 / math.sqrt(math.pi) 3 y3 = a * integrate.quad(lambda t : np.exp(-t ** 2), x, np.inf)[0] 4 return y3

2.for文で0から10まで、0.1ずつループさせようとするとエラーが表示されます。(1ずつでは上手くいきます)

range()が加算する数値(step)にintegerを期待しているためです
参考になりそうな記事を見つけたので貼っておきます。
https://s0-ma.hatenablog.com/entry/2019/02/16/200000

投稿2022/03/15 10:35

編集2022/03/15 11:02
PlugOut777

総合スコア917

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kake_0819

2022/03/15 10:44

ありがとうございます! 割り算に直して、print(y3(0))として値を見てみたのですが、 (0.8862269254527579, 7.101318390915439e-09, 0.8862269254527579, 7.101318390915439e-09, 0.8862269254527579, 7.101318390915439e-09) というのが得られました。 結果例のcsvファイルが課題の後に載ってるのですが、それによるとy3(0)は3らしいです。 y3の結果が理解できません💦
PlugOut777

2022/03/15 11:00

具体的な修正を回答に追記しました。 最初に指摘した箇所以外にもint(a)では小数点以下が切り捨てられてしまうのでダメで、integrate.quadは積分値と推定誤差を返してしまうので積分値だけを取得する必要がありました。 僕の環境ではy3(0) = 3.0を確認しています。
kake_0819

2022/03/15 12:30

ありがとうございます、同じく正しい結果を得られました! 助かりました💦
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問