質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

669閲覧

python:loggerのtracebackの出力先の指定

yammer

総合スコア16

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/03/07 11:21

編集2022/03/07 11:33

前提・実現したいこと

例外が発生した際に、tracebackをファイルに保存したいと考えております。
ただ、コンソール出力は実施したくありません。
loggerの設定としては、コンソール出力(StreamHandler)とファイル出力(FileHandler)の両方共を設定しております。
そのため、何もしなければ両方ともにtracebackが表示されてしまいます。
解決方法について、分かる方がいましたらお答えいただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

サンプルのソースコード

python

1from logging import getLogger,StreamHandler,FileHandler,Formatter, INFO 2 3logger = getLogger('log') 4logger.setLevel(INFO) 5handler1 = StreamHandler() 6handler1.setFormatter(Formatter("%(asctime)s %(levelname)8s %(message)s")) 7logger.addHandler(handler1) 8handler2 = FileHandler('hoge.txt') 9handler2.setFormatter(Formatter("%(asctime)s %(levelname)8s %(message)s")) 10logger.addHandler(handler2) 11 12def hoge(): 13 logger.info('hogehoge') 14 15def main(): 16 try: 17 hoge() 18 raise Exception('exception!') 19 except Exception as e: 20 logger.exception(e) 21 22if __name__ == '__main__': 23 main()

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

logger の他に、handler に対しても個別に level を設定できます。

  • handler1.setLevel(logging.INFO) stream handler では INFO しか表示しない
  • handler2.setLevel(logging.ERROR) file handler では ERROR 迄出力
  • logger.exception ではなく、log level に対応したメソッドで呼び出す
    logger.error(..., exc_info=True)

必要があれば、stack_info 等のオプションも調べて見て下さい。

投稿2022/03/07 11:40

teamikl

総合スコア8817

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yammer

2022/03/07 23:54

ありがとうございます! コンソール出力のレベルをINFOに設定して、ファイル出力をDebugに設定することで解決できました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問