質問
face_recognitionを使ってみたくてインストールして使おうとしたら使えませんでした。調べていろんな方法を試しましたが、無理だったので質問しました。
dlib
Cmake
など必要なものは入れたはずですが、動きません。
コードを書いて実行すると、
ModuleNotFoundError: No module named 'dlib'
となってもう一度dlibをインストールしました。しかし変わらず同じエラーが出ます。
なので以下の方法を試しました。
試したこと1
pip3でdlibをインストール
結果:同じエラー
試したこと2
https://qiita.com/mix_dvd/items/d38b322bab99b237943a
conda を使ってdlibをインストール
結果:同じエラー
試したこと
一回すべてアンインストールしてインストールし直す。
cmake→dlib→face_recognitionの順番でインストールする。
結果:同じエラー
試したこと3
https://stackoverflow.com/questions/54719496/how-to-install-dlib-for-python-on-mac
brew を使って全てインストールし直す
結果:同じエラー
試したこと4
https://stackoverflow.com/questions/52829483/importerror-no-module-named-dlib
pipコマンドでdlibをインストール
結果:同じエラー
3日くらい悩んでます。助けてください。
環境
Python 3.9.12
macOS Monterey
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。
また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。
2022/10/06 12:04