ある程度いいスペックのPCを使っているが、ブラウジング中にフリーズする
パソコンが開発されて何十年経った?
一体いつになったら、フリーズなんていう概念は過去のものになるのでしょうか?
この先何十年とフリーズするときはするという問題は解消されないまま、
時代は流れていくのでしょうか?
念の為の質問です
> ブラウジング中にフリーズする
とのことですが'、具体的にどのような症状が起きるのでしょう。フリーズという概念が人によって異なるという経験をたびたびしているので。
ちなみに、仕事および個人で毎日10時間以上はPCを使っていますが、Windowsは11になってからフリーズ(=ブルースクリーン)を1度も経験していません。
> フリーズという概念が人によって異なるという経験をたびたびしているので。
「フリーズ」という言葉の意味を知らずに(あるいはちゃんと聞き取れずに)亡くなった方を思い出しました。「ホームステイ フリーズ 死亡」で検索すると情報があります。1992年か。
ブルースクリーンをフリーズと表現することがあり得るんですね。まあ、たしかに画面は凍り付いているけど。
・ブルースクリーン
・PC全体のフリーズ(ブルースクリーンではなくて)
・ブラウザの全機能がフリーズ(他のアプリは問題なし)
・ブラウザの特定タブだけがフリーズ(他のタブは問題なし)
のどれかによって、意味合いが違ってきますね。
質問には
> いいスペックのPCを使っている
というフレーズが出てくるので、ブラウザでなく、PCそのもののフリーズのことなのかなと想像しました。
MS Officeツール群では、頻度は減りましたがいまだに遭遇します。こまめなセーブを忘れたころにやられて「おぅ」となります。ですが、これは、PCのスペックとは関係の無い話という理解。
> MS Office
こいつはいつの時代でも必ず何かやらかす…
昔は即ブルースクリーンになったり,「ディスクが一杯」とかほざいて保存不可能になったりしていたが,現代だと「唐突にフリーズ20秒くらいからの画面真っ黒への遷移」が何度も起きている.
回答4件
あなたの回答
tips
プレビュー