実現したいこと
find関数やfindnext関数などで検索したときに検索結果が複数あるかどうかを判断する
前提
find関数にて、あるキーワードで検索したときに、検索結果の件数が単一であるか、複数であるかを判断できるようなコードを作成したいと考えています。
自分なりに調べましたが、複数条件で検索する方法や、検索結果があるかどうかの判別方法がよく出てきてしまい、検索結果が複数なのか判別する方法だけ見当たりませんでした。。
やり方分かる方いましたらご教示いただけないでしょうか。
(例)"A1"セルに"テスト1"、“A2“セルに"テスト2"
があったとして、"テスト"を検索する場合(検索結果が複数)
find関数とはFIND関数のことですか?
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/find-%E9%96%A2%E6%95%B0-findb-%E9%96%A2%E6%95%B0-c7912941-af2a-4bdf-a553-d0d89b0a0628
そうですね。
FIND関数でなくても検索する関数で他にも適しているのがあればそちらでも良いのでご提示いただけると助かります。。
>そうですね。
??
https://learn.microsoft.com/ja-jp/office/vba/api/excel.range.find
のFindメソッドのことではないのですか?

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー