質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

669閲覧

Pythonにおいてクラスが持つ属性をインスタンスから呼び出せない理由

exnjinia

総合スコア16

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

1グッド

1クリップ

投稿2023/11/23 12:20

編集2023/11/25 10:49

質問

Pythonでは、x.yと書いた場合、xのオブジェクトツリーを探索し、属性yを探すと書籍で学びました。(見つからない場合は「AttributeErrorとなる」とありました。)

その際、以下のコードにおいてクラスAが備える変数numはインスタンスxから参照できるのに対し、同じくクラスAが備える__base__が参照できない理由が分からず困っています。

Python

1class A(): 2 num = 500 3 4x = A() 5print(hasattr(A,"num")) #⇒ True 6print(hasattr(x,"num")) #⇒ True 7 8print(hasattr(A,"__base__")) #⇒ True 9print(hasattr(x,"__base__")) #⇒ False(numと同じくクラスが備えているはずなのにFalseの理由が分からず…) 10 11print(x.num) #⇒ 500 12print(x.__base__) #AttributeError: 'A' object has no attribute '__base__'(numと同じくクラスが__base__を備えているはずなのにエラー)

調べたこと

この事象と関係あるかは分かりませんが、調べていたところ公式ドキュメントに

属性アクセスのデフォルトの振る舞いは、オブジェクトの辞書の属性の取得、設定、削除です。例えば a.x は、まず a.dict['x']、それから type(a).dict['x']、さらに type(a) のメソッド探索順序に従ったさらなる探索へと連鎖します。
デスクリプタ HowTo ガイド

とありました。
そこで、今回はx.__base__AttributeErrorが発生したため、試しに以下の書き方をしてみました。

Python

1class A(): 2 num = 500 3 4x = A() 5print(A.__base__) #⇒ <class 'object'> 6print(type(x).__base__) #⇒ <class 'object'> 7print(type(x).__dict__['__base__']) #⇒ KeyError: '__base__'

type(x).__dict__['__base__']はエラーとなりました。
たしかにtype(x).__dict__の中を覗くと__base__は存在しません。

Python

1class A(): 2 num = 500 3 4x = A() 5print(type(x).__dict__.keys()) #⇒ dict_keys(['__module__', 'num', '__dict__', '__weakref__', '__doc__'])

これは、以下の理解でよいのでしょうか。
x__base__を備えていないため、クラスオブジェクト及びクラスが継承するオブジェクトが__base__を備えていないか探索していく
・探索では、オブジェクトの__dict__の中を探していく
・今回、クラスA__base__を備えているが、それは__dict__の中には存在しないため、見つからなかったことになる。
・クラスAは、クラスObjectを継承しているため、Object__dict__の中にも__base__があるか探すが、存在せず見つからなかったことになる。
・クラスObject__dict__まで探して見つからなかったので、これ以上探索先は無い(※)ため、AttributeErrorで終了する。
(※)x__getattr__を備えている場合はそれを呼び出す。

単純すぎる理解と承知の上ですが、この程度しか思いつかず申し訳ありません。
初歩的な質問で大変恐縮ですが、冒頭のコードでx.__base__AttributeErrorになってしまう理由を教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

kairi003👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

quickquip

2023/11/24 04:01

> Pythonでは、x.yと書いた場合、xのオブジェクトツリーを探索し、属性yを探すと書籍で学びました。 これは正確な引用ですか? 「オブジェクトツリー」はその本ではどのように説明されていますか?(Pythonの公式な用語として存在します??)
exnjinia

2023/11/25 06:07

コメントありがとうございます。 「オブジェクトツリー」の説明箇所を引用します。書籍は「初めてのPython(オライリー)」です。 > <オブジェクト>.<属性>の<オブジェクト>の部分に、クラスを基に作られるオブジェクトを指定すると、以下で説明する「オブジェクトのツリー」の中から指定の属性が検索されることになります(該当する属性が1つ見つかれば検索は終了します)。 > オブジェクトのツリーは、たとえば、図22-1のようなものになります。 (※)「図22-1」について 説明用のオブジェクトであるC1・C2・C3・I1・I2の関係を示したていました。文字にすると以下のようなものでした。 ・クラスオブジェクト C3(属性wとzを持つ) ・クラスオブジェクト C2(C3と同じく属性wとzを持つ) ・クラスオブジェクト C1(C2とC3を継承。属性xとyを持つ) ・インスタンスオブジェクト I1(C1から生成したインスタンス) ・インスタンスオブジェクト I2(I1と同じくC1から生成したインスタンス) > 図22-1に示したようなオブジェクトツリーを実際に作成し、以下のようなコードを書いたとします。 I2.w これは、<オブジェクト>.<属性>というかたちの式の例です。この式により、図22-1のオブジェクトツリーの中から属性が検索されます。ここでは、インスタンスI2か、その上に位置するオブジェクトの中から属 性wが検索されるわけです。検索は、ツリーの下に位置するオブジェクトほど先に行われるので、オブジェ クトを検索の対象となる順に並べると以下のようになります。 I2, C1, C2, C3
guest

回答2

0

ベストアンサー

https://docs.python.org/ja/3.11/reference/datamodel.html#invoking-descriptors

例えば、 a.x による属性の検索では、まず a.__dict__['x'] 、次に type(a).__dict__['x'] 、そして type(a) の基底クラスでメタクラスでないものに続く、といった具合に連鎖が起こります。

https://docs.python.org/ja/3.11/reference/datamodel.html#the-standard-type-hierarchy

以下に説明する型のいくつかには、 '特殊属性 (special attribute)' を列挙した段落があります。これらの属性は実装へのアクセス手段を提供するもので、一般的な用途に利用するためのものではありません。特殊属性の定義は将来変更される可能性があります。

https://docs.python.org/ja/3.11/reference/datamodel.html#custom-classes

クラスは辞書オブジェクトで実装された名前空間を持っています。クラス属性の参照は、この辞書に対する探索 (lookup) に翻訳されます。例えば、 C.xC.__dict__["x"] に翻訳されます

デスクリプタ (descriptor) の実装 節を参照すると、また別の理由でクラスから取り出した属性と実際に __dict__ に保存されているものが異なることがあるのが分かります。


クラスオブジェクトの特殊属性は__dict__に納められていません。(もしくは、納められていないものにアクセスできるから特殊属性と呼ばれる、と考えてもいいかもしれません)

インスタンスに対するa.xの探索は

まず a.__dict__['x'] 、次に type(a).__dict__['x']

と明記されています。type(a).x ではないため、「__dict__に納められていない特殊属性」がインスタンスからアクセスできないことは不思議ではないです。

__base__Python言語仕様としては定められていない特殊属性のようです。
https://docs.python.org/ja/3.11/c-api/typeobj.html
以外に記載はないようなので、CPythonでだけ期待される特殊属性みたいです。
(ただPyPyではアクセス可能でしたが)

投稿2023/11/27 06:42

編集2023/11/27 06:43
quickquip

総合スコア11299

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

exnjinia

2023/11/27 08:58

回答ありがとうございます。疑問が解けました。
guest

0

こうして作ったオブジェクトのことを「インスタンス(instance)」と言います。 drift hunters

投稿2024/01/24 08:16

carolynquin

総合スコア5

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問