質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

WSL(Windows Subsystem for Linux)

WSL (Windows Subsystem for Linux) は、Windows10のOS上でLinux向けのバイナリプログラムを実行可能にする機能です。また、WindowsOSのAPIを用いた仕組みを提供しており、Linux側からWindowsOSへのファイルアクセスもできます。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

Q&A

2回答

547閲覧

線形探索がうまくいかない

omochixi

総合スコア3

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

WSL(Windows Subsystem for Linux)

WSL (Windows Subsystem for Linux) は、Windows10のOS上でLinux向けのバイナリプログラムを実行可能にする機能です。また、WindowsOSのAPIを用いた仕組みを提供しており、Linux側からWindowsOSへのファイルアクセスもできます。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/05/07 11:56

初心者です。お手柔らかにお願い致します。
C言語です。

実行環境

WSL,Ubuntu

本題

10 人分の点数を入力し(input_score関数、 input_multiple_scores関数により動作確認済みです。)、その10 人の中に 60 点未満の人が何人いるか(問題)を数えて表示するプログラムを作っています。

問題点

以下のようにコードを書いたのですが、何故かm=0のときだけ「60 点未満の人が何人いるか」を表す変数ninzuuがカウント(+1)されたりされなかったりして適切に実行できず(最下部に実行結果画像を添付していますのでご覧ください。)非常に困っています。
拙いコードで申し訳ありませんが、どなたかご教授お願いただきたいです。

※線形探索のための関数 searchは、引数に int 型の配列と要素数、返却値は 60 点未満の人数にしなければならないという制限があります。

#include <stdio.h> int input_score(void); int input_multiple_scores(int prescore[],int n); int search(int b[],int n); int main(void){ int score[10]; int snum; for(int i=0;i<10;i++){ score[i]=input_multiple_scores(score,10); } //10 人分の点数を入力し、配列scoreに格納しました。 snum = search(score,10); //ここからが本題です。 printf("\n60 点未満の人は %d 名です。\n",snum); return 0; } int input_score(void){ int a; printf("値を入力してください:"); do{ scanf("%d",&a); if(a<0||a>100){ printf("0~100で再度入力してください。:"); } }while(a<0||a>100); return a; } //↑10 人分の点数入力(動作確認済)に用います。 int input_multiple_scores(int prescore[],int n){ for(int k=0;k<n;k++){ prescore[k]= input_score(); return prescore[k]; } } //↑10 人分の点数入力(動作確認済)に用います。 int search(int b[],int n){ int ninzuu=0; //その10 人の中に 60 点未満の人が「ninzuu」人いる、ということです。 for(int m=0;m<n;m++){ if(b[m]<60){ ninzuu += 1; //60 点未満であれば+1カウントします。 printf("m=%dでninnzuu1増えた\n ",m); //問題が解決次第、この1文は消します。 } } return ninzuu; }

10人全員が60未満だとm=0のときカウントされてます。
イメージ説明

m=0ではカウントされていないときのスクショです。
イメージ説明

m=0だけ60未満にしてもカウントされません。
イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

for(int i=0;i<10;i++){ score[i]=input_multiple_scores(score,10); } //10 人分の点数を入力し、配列scoreに格納しました。

と、
for(int k=0;k<n;k++){
prescore[k]= input_score();
return prescore[k];
}
で、mainのscore[]の内容がどうなるか、ステップ実行するとよいかと。

というか、score[0]が破壊されているかと。

snum = search(score,10); //ここからが本題です。
コールする前にscore[]の内容を確認してみましょう。

投稿2022/05/07 12:08

setoppu

総合スコア292

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

omochixi

2022/05/08 03:29

回答ありがとうございます!! やってみます!!!
guest

0

mainで、input_multiple_scoresを呼び出していますが、その必要はありません。
input_scoreを呼び出せば、良いです。
input_multiple_scoresは不要です。
以下のようにしてください。

C

1#include <stdio.h> 2int input_score(void); 3int input_multiple_scores(int prescore[],int n); 4int search(int b[],int n); 5 6int main(void){ 7 int score[10]; 8 int snum; 9 for(int i=0;i<10;i++){ 10 //score[i]=input_multiple_scores(score,10); //修正 11 score[i]=input_score(); //修正 12 } //10 人分の点数を入力し、配列scoreに格納しました。 13 snum = search(score,10); //ここからが本題です。 14 printf("\n60 点未満の人は %d 名です。\n",snum); 15 return 0; 16} 17 18int input_score(void){ 19 int a; 20 printf("値を入力してください:"); 21 do{ 22 scanf("%d",&a); 23 if(a<0||a>100){ 24 printf("0~100で再度入力してください。:"); 25 } 26 }while(a<0||a>100); 27 return a; 28} 29//↑10 人分の点数入力(動作確認済)に用います。 30 31int input_multiple_scores(int prescore[],int n){ 32 for(int k=0;k<n;k++){ 33 prescore[k]= input_score(); 34 return prescore[k]; 35 } 36} 37//↑10 人分の点数入力(動作確認済)に用います。 38 39int search(int b[],int n){ 40 int ninzuu=0; //その10 人の中に 60 点未満の人が「ninzuu」人いる、ということです。 41 for(int m=0;m<n;m++){ 42 if(b[m]<60){ 43 ninzuu += 1; //60 点未満であれば+1カウントします。 44 printf("m=%dでninnzuu1増えた\n ",m); //問題が解決次第、この1文は消します。 45 } 46 } 47 return ninzuu; 48} 49

投稿2022/05/08 23:32

tatsu99

総合スコア5438

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問