質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.34%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

selenium

Selenium(セレニウム)は、ブラウザをプログラムで作動させるフレームワークです。この原理を使うことにより、ブラウザのユーザーテストなどを自動化にすることができます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

2回答

364閲覧

HTMLのtd要素への手動入力をpythonを使って自動化したいです。

D08282831

総合スコア20

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

selenium

Selenium(セレニウム)は、ブラウザをプログラムで作動させるフレームワークです。この原理を使うことにより、ブラウザのユーザーテストなどを自動化にすることができます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

1クリップ

投稿2024/11/03 14:14

実現したいこと

HTMLのtd要素への手動入力をpythonを使って自動化したいです。

発生している問題・分からないこと

手動入力した場合はtd要素に入力した文字列をダブルクリックすると、
編集モードとなり入力した文字列を編集できます。
そして該当するソースコードを実行すると、見た目的には文字列は入ってくれます。
イメージ説明
開発者ツールで確認したPythonで入力した要素は以下のようになっています。
HTML的には手動入力したものと同じにできています。

html

1<td data-x="9" data-y="35" class="inputtable p-0 pl-1 font-color-black highlight-selected highlight highlight-top highlight-bottom highlight-left highlight-right" style="text-align: center; padding: 2px;">09:00</td>

しかしpythonで入力した文字列はダブルクリックした際に編集できず、非表示になっていしまいます。
以下は「09:00」をダブルクリックした画像です。
イメージ説明

以下は手動入力した文字列をダブルクリックした画像です。
入力した文字列を編集できます。
イメージ説明

該当のソースコード

python

1def set_time_in_row(row, times): 2 time_row_index = [9, 10, 16, 17] 3 for i, time in enumerate(times): 4 input_element = row.find_element(By.XPATH, f'.//td[@data-x="{time_row_index[i]}"]') 5 driver.execute_script(f"arguments[0].innerText = '{time}';", input_element)

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

以下のようにも修正してみましたが、
ダブルクリックされるだけでテキストは入力されません。
他にもsend_keysも試してみましたが、input要素ではないためかエラーが起きて使えませんでした。

python

1def set_time_in_row(row, times): 2 time_row_index = [9, 10, 16, 17] 3 actions = ActionChains(driver) 4 for i, time in enumerate(times): 5 input_element = row.find_element(By.XPATH, f'.//td[@data-x="{time_row_index[i]}"]') 6 # セルをダブルクリックして編集モードに入れる 7 actions.double_click(input_element).perform() 8 9 # 編集モードに入るのを待つ 10 sleep(0.5) 11 12 # JavaScriptで値を設定 13 driver.execute_script("arguments[0].innerText = arguments[1];", input_element, time) 14 15 # 編集を完了させるためにblurイベントを発火 16 driver.execute_script("arguments[0].dispatchEvent(new Event('blur'));", input_element)

手動入力の方法としてはもう一つ、入力したいtd要素をシングルクリックしてそのまま「09:00」と入力すると自動で編集モードになってくれます。
これを利用して上記ソースのdouble_clickをclickにもしてみましたが、結果は変わらずでした。
このtd要素にはjava scriptが何か動いていて、そもそも自動化は難しいとかでしょうか。

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

D08282831

2024/11/04 00:16

同じ質問になります。 どちらか片方がよろしいでしょうか?
D08282831

2024/11/04 00:20

少しでも回答率を上げようと思い、両サイトで質問しています。
otn

2024/11/04 02:21

> このtd要素にはjava scriptが何か動いていて、そもそも自動化は難しいとかでしょうか。 まずはそのJavaScriptを読んでみることからでしょうね。
guest

回答2

0

たぶんFlaskのrender_template_stringを使って、Pythonから動的に値をHTMLに埋め込むことができます。

投稿2024/11/04 11:48

isai

総合スコア153

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

自己解決

確認不足すみません。
マルチポストは推奨されないということで質問を閉じます。
java scriptのソースはまだ確認できていなかったので確認します。
コメントしていただいたみなさん、ありがとうございました

投稿2024/11/04 03:55

D08282831

総合スコア20

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

otn

2024/11/04 08:38

> マルチポストは推奨されないということで質問を閉じます。 https://teratail.com/help#posted-otherservice を読んで、 「何故推奨されないのか」を理解すれば、そのガイドに沿ってやれば良いです。 マルチポスト自体の問題ではないので。 もし、上記ページの説明を読んでも「何故推奨されないのか」が理解できなければ、 「推奨されない」という結果だけ覚えるしかないですが。 理解できない人や理解できていてもちゃんと出来ない人が多いので、「推奨しない」と端的な表現が書いてあるのでしょう。 今まで、このサイトに限らず、QAサイトをほとんど見たことが無いということであれば、理由が理解しにくいかも知れませんね。どのQAサイトでも、質問をしただけで、コメントでの質問や、良い回答が付いても放置の質問者多数です。1割は行かないと思いますが、いってるかも。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.34%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問