質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

メール

メールは、コンピュータネットワークを利用し、 情報等を交換する手段のことです。

意見交換

クローズ

5回答

1891閲覧

カスタマーセンターでの新卒のこのメール返信対応の時間を短くする為に。

ruallout

総合スコア20

Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

メール

メールは、コンピュータネットワークを利用し、 情報等を交換する手段のことです。

3グッド

2クリップ

投稿2023/04/05 05:21

編集2023/04/05 05:22

3

2

テーマ、知りたいこと

スプレッドシートに保管してある大量のメールデータベースから、顧客からのメールに対してどの返信メールが有効かサジェストする機能はgoogle apps scriptを用いて実装可能か?

背景、状況

はじめまして。
私は中小企業のカスタマーセンターで働く30代半ばの事務員です。
業務は主にメールの返信と受電業務で、傍らgoogle apps scriptを使って社内システムを作成しています。

使えるものはgoogle apps scriptのみです。

最近新卒の方がたくさん入社されてきたので、この方たちの為の、返信メールサジェスト機能を作り、業務をアシストをしてあげたいと考えています。

私の部署のカスタマーセンターでは、新しい人が入社して顧客からのメール対応をする際、ある程度のtemplateが揃っているため、それを引用して追記を行います。

メールの内容は主に下記の2つに分けれます。
・テンプレートで返信可能なルーティン系の問い合わせ
・文書を新しく作成、過去の問い合わせを探して引用、編集しないといけない問い合わせ

2つ目の問い合わせに対しては、
1、新しい人が1から文書を考え、作成して上司がチェック(上司の手が空いてないときは待ち時間が発生)、校正された文章を新しい人が送る。
2、過去の返信記録を社内ツール(メールディーラーやチャットワークのやり取りの履歴)を使って探して作る。
といったフローでメール作成に慣れてない人はここでかなりの時間を部下、上司ともに費やしています。

上記で確かに対応は可能ですが、とにかく遅い。。
新卒の人の貴重な時間を、こんなどうでもいい事に使ってほしくないと思っています。
更に疑問なのが、これからメールを作る人を量産することに果たして大きな効果は得れるのかという事です。

日本が戦時の日本が空中戦で敗戦した背景に、日本は操縦士の育成に力を入れて、熟練した兵士を量産することに時間とリソースをかけていたが、
対してアメリカは敵機に近づくと拡散するミサイルなどいかに効率的に撃墜できるかを優先した。
このような話を聞いたことがありますが、まさにメールを作成する人の量産はこれにあたるのではないかと思ってしまいます。
先日、Chat GTP-4がリリースされ、実際に試してみましたが、これがこれから世の中にもたらす影響ははかり知りません。
AIが文字をタイピングしたり、返事をしたり、プログラミングのコードを書いたりするのに今後、人が時間をかけて文章を1から考えて作る仕事は必要なく、そんな業務はAIを駆使できないメール作成が早くて得意な人たちにやらせればいいと考えています。

上記のような背景、理由、想いから、過去に問い合わせがあるような内容は、サジェスト機能を使って過去に返信したいくつかのメール内容の候補が瞬時に出てくる機能が出来ればいいと思い、質問致しました。
そもそもサジェストじゃなく、メール文そのものを作れるアプリがいいのでは?とはなりましたが、今のこちらの技術的に最適で会社にも受け入れてもらいやすそうなのがそういった機能かと思った次第です。

有識者の方々の意見と、可能であれば作成に当たりアイデアを共有いただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。

glyzinieh, mitsumitsu, Octopus_2113👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

回答5

#1

Zuishin

総合スコア28660

投稿2023/04/05 05:56

そもそもサジェストじゃなく、メール文そのものを作れるアプリがいいのでは?とはなりましたが、

テンプレートを選べるメーラーは普通にありますし、GMail でもできたと思います。
定型文を入力するソフトもたくさんあります。
アプリを探せばいいだけで、エンジニアにもプログラミングにも関係ないんじゃないですかね。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#2

YellowGreen

総合スコア731

投稿2023/04/05 06:33

編集2023/04/05 09:45

※攻撃的な表現が含まれるとの指摘があったので、趣旨を変えずにできるだけ断定的な表現を避けてマイルドにしてみました。

過去に問い合わせがあるような内容は、サジェスト機能を使って過去に返信したいくつかのメール内容の候補が瞬時に出てくる機能が出来ればいいと思い、質問致しました。

GASで構築するとしたら、正規表現などを組み合わせて問合せメールから複数の単語を抽出し、その単語を含む過去メールを表示することが可能だと思いますが、同じ単語があるだけでは適切なサジェストになるとは限らないのではないでしょうか。
関連を深める方策としては、あらかじめ過去メールから単語を抽出して業務に関係ある単語のDB(テーブル)を作成しておき、その単語とマッチする単語数でソートをして単語数が多い過去メールを上に表示することも考えられますが、効果に疑問が残ります。

ChatGPTをAPIを利用してGASからAPIの回答を貼り付けて返信する方法を採用しても、一般的な回答になる(社内の蓄積データが反映できない)可能性が高いと思います。
pythonなどAI活用に向いているプログラミング言語で社内データの反映ができるシステムを構築できるのかもしれませんが、相当程度の労力が必要になるのではないかと思います。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#3

pippi19

総合スコア679

投稿2023/04/05 08:04

質問&他者回答に関して

過去に問い合わせがあるような内容は、サジェスト機能を使って過去に返信したいくつかのメール内容の候補が瞬時に出てくる機能が出来ればいいと思い

過去のメールを検索している現状からサジェストに変えたところで、結局はただのキーワード検索です。
それが時間短縮に繋がるとは全く思えないのですが。

メール文そのものを作れるアプリがいいのでは?

そんなアプリは存在しませんよ。結局は人間が確認して修正するのです。
ChatGPTのAPIをGASから、という意見はすでに出ているように厳しいかと。

感情的な部分があまりにも未熟なので、CSに問い合わせがあるようなものは、
温度感に応じたフォローができず、対応品質の低下が目に見えています。

一般的な回答になってしまい、今度は社内の蓄積データが反映できないと思います。

Azure OpenAI Serviceであれば、個社カスタマイズと学習も可能と謳っていますが、
現状では実用に耐えられるものではないと思います。

個人的な結論

そもそも過去のメールをほったらかしにしているという運用の問題だと思います。
きちんと参照可能なデータ化、ナレッジベース化すべきです。

通常のCSは過去のメールをタグ付けやカテゴリ分け、方針や事例などをWiki化しています。
新人には事前にそれらを使って学習させ、現場では都度そちらを参照させるのが普通です。
それでも解決できないことはエスカレーションです。

裁判所と同じ方式の運用をイメージするとわかりやすいかと思います。
過去の膨大な判例などを確実に参照できるようにきちんと整理していますよ。

要するに検索方法ではなく、検索対象のデータを最適化するべきです。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#4

logres_Fan

総合スコア164

投稿2023/04/05 11:36

①既製品を導入する。②開発を外注する。③転職をすすめる。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#5

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

投稿2023/04/10 23:39

できるかできないかを人に質問したら、難しい、できないといった回答が付くのは目に見えています。
この手の質問こそChetGPT使ってプロンプトチューニングしながら、ChatGPTにコードを生成させればよいのではないか。
ChatGPTはアイデアだって出してくれる。独創的なアイデアは出ないかもしれないが、それはTeratailだって同様。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

最新の回答から1ヶ月経過したため この意見交換はクローズされました

意見をやりとりしたい話題がある場合は質問してみましょう!

質問する

関連した質問