質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

pip

pipとは、Pythonを用いて書かれているパッケージソフトのインストールや管理を行うためのパッケージマネジメントシステムです。pipを使う主なメリットは、コマンドラインインターフェースにて容易にPythonパッケージソフトをインストール可能だという点です。

Q&A

解決済

1回答

1713閲覧

pip install実行時に自動的にオプションを付ける方法

araitatsuya

総合スコア1

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

pip

pipとは、Pythonを用いて書かれているパッケージソフトのインストールや管理を行うためのパッケージマネジメントシステムです。pipを使う主なメリットは、コマンドラインインターフェースにて容易にPythonパッケージソフトをインストール可能だという点です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/07/18 04:12

編集2023/07/18 04:13

実現したいこと

・pip installを実行した際に、毎回「--trusted-host」オプションを自動的に付けたい

前提

現在、SWG(クラウドプロキシ)環境下でPythonを利用しているのですが、
pipを使う際に、プロキシの情報を適用させた状態で使わないとエラーが出てしまうため、
pip.iniにそれらの情報を記載して運用している状況です。

しかしながら、プロキシのエラー以外にもSSLエラーが出てしまい、pipでのインストールができません。(「SSL:CERTIFICATE_VERIFY_FAILED」と表示される)

そのため、「--trusted-host」オプションで「pypi.org」,「pypi.python.org」,「files.pythonhosts.org」をそれぞれ手動で指定しています。

上記を解決する方法をご教示いただけますでしょうか。

発生している問題・エラーメッセージ

Numpyをインストールした際の

C:\WINDOWS\system32> pip install Numpy WARNING: Retrying (Retry(total=4, connect=None, read=None, redirect=None, status=None)) after connection broken by 'SSLError(SSLCertVerificationError(1, '[SSL: CERTIFICATE_VERIFY_FAILED] certificate verify failed: self signed certificate in certificate chain (_ssl.c:1108)'))': /simple/numpy/ WARNING: Retrying (Retry(total=3, connect=None, read=None, redirect=None, status=None)) after connection broken by 'SSLError(SSLCertVerificationError(1, '[SSL: CERTIFICATE_VERIFY_FAILED] certificate verify failed: self signed certificate in certificate chain (_ssl.c:1108)'))': /simple/numpy/ WARNING: Retrying (Retry(total=2, connect=None, read=None, redirect=None, status=None)) after connection broken by 'SSLError(SSLCertVerificationError(1, '[SSL: CERTIFICATE_VERIFY_FAILED] certificate verify failed: self signed certificate in certificate chain (_ssl.c:1108)'))': /simple/numpy/ WARNING: Retrying (Retry(total=1, connect=None, read=None, redirect=None, status=None)) after connection broken by 'SSLError(SSLCertVerificationError(1, '[SSL: CERTIFICATE_VERIFY_FAILED] certificate verify failed: self signed certificate in certificate chain (_ssl.c:1108)'))': /simple/numpy/ WARNING: Retrying (Retry(total=0, connect=None, read=None, redirect=None, status=None)) after connection broken by 'SSLError(SSLCertVerificationError(1, '[SSL: CERTIFICATE_VERIFY_FAILED] certificate verify failed: self signed certificate in certificate chain (_ssl.c:1108)'))': /simple/numpy/

試したこと

別環境で、3.11.4のバージョンを使って同様の検証をしましたが、事象は変わりませんでした。

補足情報

Pythonのバージョン 3.8.3
pipのバージョン 23.2

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jbpb0

2023/07/18 04:50 編集

> pip.iniにそれらの情報を記載して運用 https://kurozumi.github.io/pip/user_guide.html#config-file の「コンフィグレーション」の「設定ファイル」に 「標準のiniスタイルの設定ファイルにすべてのコマンドラインオプションのデフォルトを設定することができます。」 と書かれてるので、 > 毎回「--trusted-host」オプションを自動的に付けたい もそれに書いたらいいのではないですかね 参考 https://qiita.com/kekosh/items/e96e822bf9cb6ca1aff8 の「永続化」
guest

回答1

0

自己解決

jbpb0様

ご回答ありがとうございました。

https://stackoverflow.com/a/59288637

上記のサイトを参考に、pip.iniファイルへtrusted-hostの対象となるドメインを記述し、コマンドを実行したところ、無事にエラー無くpipを使うことが出来るようになりました。

投稿2023/07/19 01:29

araitatsuya

総合スコア1

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問