質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
cron

cronは、Unix系OS上でデーモンプロセスとして動作する、スクリプトの自動実行が可能なジョブスケジューラです。

さくらのレンタルサーバ

さくらのレンタルサーバとは、格安サーバーで知られるさくらインターネット社の提供する共有レンタルサーバー。Webサイトの構築から簡単なプログラミングまで幅広く利用することができ、プランが多いことも特徴です。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

1回答

997閲覧

さくらレンタルサーバーcronが動かない

ngmg

総合スコア73

cron

cronは、Unix系OS上でデーモンプロセスとして動作する、スクリプトの自動実行が可能なジョブスケジューラです。

さくらのレンタルサーバ

さくらのレンタルサーバとは、格安サーバーで知られるさくらインターネット社の提供する共有レンタルサーバー。Webサイトの構築から簡単なプログラミングまで幅広く利用することができ、プランが多いことも特徴です。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

1クリップ

投稿2022/09/30 15:58

編集2022/10/01 03:42

前提

さくらレンタルサーバー スタンダードプラン

pythonのファイル置き場venv直下においています。
/home/hogehoge/work/venv/test.py

sshで実行するときは以下のコマンドで仮想環境から実行しています。
% cd /home/hogehoge/work/venv
% source bin/activate.csh
(venv) % python test.py

whichコマンドは以下のようになります。
% which python3
/home/hogehoge/local/python/bin/python3

仮想環境にアクティベートせず以下のコマンドで実行できて正常に動作します。
% /home/hogehoge/work/venv/bin/python test.py

実現したいこと

cronで試しに2分毎に実行できるかやってみましたが反応がありませんでした。
おかしなところありますでしょうか?
pythonのスクリプトは実行されるとディスコードにメッセージが送られるというものです。

さくらレンタルサーバーのcron設定
実行コマンド:cd /home/hogehoge/work/venv; /home/hogehoge/work/venv/bin/python test.py
月:*
日:*
時:*
分:*/2
曜日:全てチェック

環境変数:なし

該当のソースコード

python

1import discord 2from discord.ext import commands 3 4bot = commands.Bot(command_prefix="/",intents=discord.Intents.all()) 5 6@bot.event 7async def on_ready(): 8 channel_sent = bot.get_channel(1012237139729136582) 9 await channel_sent.send("完了") 10 11token = 'XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX' 12bot.run(token)

エラーログ

Traceback (most recent call last): File "/home/hogehoge/work/venv/test.py", line 1, in <module> import discord File "/home/hogehoge/work/venv/lib/python3.9/site-packages/discord/__init__.py", line 23, in <module> from .client import * File "/home/hogehoge/work/venv/lib/python3.9/site-packages/discord/client.py", line 49, in <module> from .user import User, ClientUser File "/home/hogehoge/work/venv/lib/python3.9/site-packages/discord/user.py", line 29, in <module> import discord.abc File "/home/hogehoge/work/venv/lib/python3.9/site-packages/discord/abc.py", line 59, in <module> from .voice_client import VoiceClient, VoiceProtocol File "/home/hogehoge/work/venv/lib/python3.9/site-packages/discord/voice_client.py", line 49, in <module> from . import opus, utils File "/home/hogehoge/work/venv/lib/python3.9/site-packages/discord/opus.py", line 30, in <module> import ctypes File "/home/hogehoge/local/python/lib/python3.9/ctypes/__init__.py", line 8, in <module> from _ctypes import Union, Structure, Array ImportError: Shared object "libffi.so.6" not found, required by "_ctypes.so"

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2022/09/30 22:48

正常に実行できたときはどういう反応があるんでしょうか
m.ts10806

2022/09/30 23:06

レンタルサーバで実行コマンドが複数行けたかどうか私では試せないですが、 その実行コマンド内容全部cshに書いて、cshを実行すれば良いのでは?
m.ts10806

2022/09/30 23:07

またcshでもPythonでもどっちでもいいでですが、実行ログを出力するような実装をしておいた方が良いです。 以下のように。(ファイル名はシステム日時で良いと思う) 開始 〇〇実行中 終了(もしくは異常終了した際もエラーハンドリングで異常終了を知らせる)
otn

2022/09/30 23:40

とりあえず、 >//home/hogehoge/cronlog 2>&1 を付けて、出力を見ましょう。
ngmg

2022/10/01 03:45

エラーログを追記しました。 複数行のコマンドについては、他サイトで確認しprint()だけならログに出力されたことを確認できたので大丈夫かと思います。
ngmg

2022/10/01 04:28 編集

cshで実行を試してみましたがエラーログと同じ内容がでました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

ImportError: Shared object "libffi.so.6" not found, required by "_ctypes.so"

環境変数の違いなので、動作する場合としない場合で環境変数を比較して、不足分のなかのそれっぽい物を追加しましょう。PATHとかLD_LIBRARY_PATHとかそういうのでしょう。

投稿2022/10/01 08:43

otn

総合スコア84712

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ngmg

2022/10/01 11:46

こちらのコマンドで出力される内容との比較でよろしいでしょうか? pprint.pprint(sys.path)
otn

2022/10/01 12:54

環境変数がわからないのですね。 > 仮想環境にアクティベートせず以下のコマンドで実行できて正常に動作します。 というコマンドを入れる状態で、 env > $HOME/env.cmdline とコマンドを実行して、別途、cronに下記を登録して実行させて、 env > $HOME/env.cron 出来たファイルの内容比較です。
ngmg

2022/10/01 14:22

ssh上で$HOME/env.cmdline を実行しまいたがCommand not found.となってしまいました。
otn

2022/10/01 14:40

?? env > $HOME/env.cmdline ですが。
ngmg

2022/10/02 02:25

はい、こちらのように実行しました。 % source bin/activate.csh (venv) % $HOME/env.cmdline /home/hogehoge/env.cmdline: Command not found. さくらレンタルサーバーなのでそれが原因なのかもしれません。 OSが FreeBSDでroot権限もないです・・・ アクティベートなしでもやってみましたが同じでした。
otn

2022/10/02 05:57

$HOME/env.cmdline 等というファイルは無いので、not foundは当たり前です。 書くの3度目ですが、$HOME/env.cmdline じゃなくて env > $HOME/env.cmdline です。「env >」 の部分が目に入らないのでしょうか???
ngmg

2022/10/02 09:17

失礼しました。 教えていただきましたやり方でファイルも取得できました。 比較し、最初に言われてた通りLD_LIBRARY_PATHを環境変数に追加したところ正常に動きました。 本当にありがとうございました!!
otn

2022/10/02 10:55

やっぱりそれでしたか。コマンドラインとcronで環境変数がどう違うかは抑えて置いた方が良いです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問