teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.30%
プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

Q&A

解決済

3回答

1930閲覧

言語は問いません。時間どうしの計算のアルゴリズムについて

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

0グッド

2クリップ

投稿2015/05/07 15:06

編集2015/05/07 15:09

0

2

例えば12:34(12時34分)から01:47(一時間47分)マイナスするとします。
そうすると10:47(10時47分)になりますがこのような計算をプログラムで実行することは可能ですか?超ほんの少しならイメージは頭に浮かびますが説明はできません。時間と分をわけて何かをするのかな?と思いますが...
変数,if文を使うのかなぁと思いますが...
もしコードを書いてくださるのならできればjava,javascript,php,swift,c,c++が嬉しいですがなんでもいいです、それよりもアルゴリズムが気になりますのでフロートチャートで説明して欲しいです。図々しくてすいません????

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

すでにBA出てしまっていますが。
Javaの場合は Joda Time か、Java8から標準搭載された DateTime APIを使うとできます。

以下は標準のDateTime APIを使った例です。

lang

1// Java8以降 2 3// import java.time.*; 4// import java.time.temporal.*; 5 6LocalTime time = LocalTime.of(12, 34); 7TemporalAmount amt = Duration.ZERO.plusHours(1).plusMinutes(47); 8LocalTime time2 = time.minus(amt); 9System.out.println(time2); // => 10:47

アルゴリズムは大雑把に言うとozwkさんの書かれているC#版と同じような感じだと思います。
内部的に統一された単位(秒+ナノ秒)に変換してから計算しています。

投稿2015/05/08 00:10

argius

総合スコア9396

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/05/08 06:28

ありがとうございます。JAVAで検索してもなかなか出なかったので助かりました。
guest

0

ベストアンサー

C#な上にアルゴリズムも糞も無いのですが。

lang

1DateTime t = DateTime.Now; //時刻:現在 2TimeSpan dt = TimeSpan.FromSeconds(10); //時間:十秒 3Console.WriteLine((t + dt).ToString()); //現在時刻の10秒先

とまあ標準で思いっきり実装されています。

まあこれだと聞きたいことに答えていないと思うので
実装がどうなっているか覗いてみます:

lang

1public struct DateTime : IComparable, IFormattable,... 2{ 3... 4 private UInt64 dateData; 5 6 // Constructs a DateTime from a tick count. The ticks 7 // argument specifies the date as the number of 100-nanosecond intervals 8 // that have elapsed since 1/1/0001 12:00am. 9 // 10 public DateTime(long ticks) { 11 if (ticks < MinTicks || ticks > MaxTicks) 12 throw new ArgumentOutOfRangeException(... 13 Contract.EndContractBlock(); 14 dateData = (UInt64)ticks; 15 } 16...

時刻をある地点から最小単位(1tick = 100ns)で保持して計算しているようです。
雑に言えば、12時34分は12*60+34=754分として、
1時間47分=107分を引きます。
その後、表示等で必要になれば時分単位にして返します。
これをものすごく細かい単位でやってるだけです。

DateTimeの内部実装

投稿2015/05/07 15:28

編集2015/05/07 15:36
ozwk

総合スコア13553

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/05/07 15:42

わかりやすい回答ありがとうございます。質問なんですがMath関数とか色々名前はありますがそれにも名前はありますか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/05/07 15:43

と思ったらDateTimeとかいてありましたね>< すいません....
guest

0

時間同士の計算は、日付が絡まないなら簡単ですが、日付が絡むとものすごく大変です。グレゴリオ暦の範囲だけでも、うるう秒、うるう年がありますし、まして、グレゴリオ暦以前の日付が絡んだりすると絶望的です。

投稿2015/05/07 23:40

chokojori

総合スコア973

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/05/08 06:27

回答ありがとうございます。今回は日付が絡まないでただ単に時間だけの計算です。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問