###前提・実現したいこと
お世話になります。
unityでWindows向けビルドをした出来上がるexeに著作権を入れたいです。
※右クリック→プロパティで見ることできる著作権です。
unityでどこを設定すれば著作権が埋められるのかオンラインマニュアル等探したのですが見当たらず困っています。
unityでそのような設定はないのでしょうか?
また、unityでできないということであれば、exeに著作権を入れる、別途なやり方をご存知でしたらご教示願います。
###試したこと
試しにclsAppDataというクラスに著作権を埋め込むというC#のお約束みたいなものを、以下のように作ってもみたのですが、ビルドしても反映されませんでした。
using UnityEngine; using System.Collections; using System.Reflection; [assembly: AssemblyVersion("1.0.0.0")] [assembly: AssemblyFileVersion("1.0.0.0")] [assembly: AssemblyInformationalVersion("1.0.0")] [assembly: AssemblyProduct("HogeHoge")] [assembly: AssemblyCompany("HogeHoge")] [assembly: AssemblyCopyright("Copyright(C) HogeHoge")] [assembly: AssemblyTitle("HogeHogame")] [assembly: AssemblyCulture("")] public static class clsAppData { // アプリのバージョン情報 #if ROM_DEMO public const string APP_VERSION_TEXT = "DEMO 2017/09/25 0001"; #else public const string APP_VERSION_TEXT = "1.0.0"; #endif public const uint APP_VERSION_UINT = 0x00010100; }
###追記
Unityのサポートにも問い合わせていて、この質問後、サポートから以下のように回答をいただきました。
あいにくUnityからexeファイルにプロパティ情報を追加する方法はございません。
また、その他の対応方法についてはUnityのサポート範囲外になりますので、正確に案内することが難しいです。各OSに従った方法にて対処していただければと思います。
というわけで、Unityの機能だけではできそうにないようです。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。