質問するログイン新規登録
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

Q&A

解決済

1回答

1230閲覧

UnityでVector3を配列に順次格納したいです

syosn938

総合スコア4

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/11/01 09:17

0

0

前提

プログラミング、Unityともに初心者です。配列周りが苦手で勉強中です。
初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

unityでハンドトラッキングを利用したシステムを作っています。
ボタンを押したタイミングで指先の三次元座標を取得し、そこにオブジェクトを生成することは出来ましたが、座標の情報をうまく配列に格納できません。

ボタンはUnityのUIで生成したものです。

実現したいこと

  • ボタンを押したタイミングでx,y,z座標を取得し、順次配列に格納したい
  • ボタンを押す回数は任意に変更できる状態にしたい

該当のソースコード

C#

1public void ButtonClickSet() 2 { 3 Transform myTransform = this.transform; 4 Vector3 worldPos = myTransform.position; 5 float x = worldPos.x; 6 float y = worldPos.y; 7 float z = worldPos.z; 8 9 Instantiate(obj, new Vector3(x, y, z), Quaternion.identity); 10 11 12 } 13

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

List<T>を利用すればいいのではないでしょうか。

投稿2022/11/01 10:52

YAmaGNZ

総合スコア10681

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

syosn938

2022/11/02 06:18

無事Listに格納できました。 ご回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問