質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.34%
キャリア

キャリアに関する相談やスキルアップ、転職などの質問を投稿する際にご使用ください。

Q&A

解決済

4回答

3558閲覧

スマホにはCPUという概念がないんでしょうか?

rthhhrhrthtre

総合スコア11

キャリア

キャリアに関する相談やスキルアップ、転職などの質問を投稿する際にご使用ください。

0グッド

5クリップ

投稿2024/09/14 01:27

PCだと処理速度にCPUが関係しますが、
スマホでCPUの換装って聞いたことがないのですが、そもそもCPUという概念があるのでしょうか?
例えばブラウザを立ち上げJSを実行する、この処理速度はスマホのCPUに依存してないんでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tamakichi

2024/09/19 05:48

現時点で、スマートフォンの大半はARM Cortex-A系のアーキテクチャーのCPUが搭載されています。 このCPUはWindowsに使われているIntelやAMDのCPUと同等の機能を持ち、かつ省電力です。 様々なベンダーがARM Cortex-Aをベースに独自の機能を追加してスマートフォン向けにカスタマイズしているCPUを実装しています。あの、国産スーパーコンピュータ「富岳」も実はARMベースなんですよね.. 最近では、ARM系のCPUの高性能・省電力が評価されてWindows PCに、スマートフォンで使われていたCPUが採用される新たな動きもあります(Intel危うし?) スマホでCPUの換装が可能かどうかは、PCも同じで換装可能で製品を作るかどうかですね。 中華系のスマートフォンだと、部品を汎用化・共通化が進んでいるので可能かもしれません。
guest

回答4

0

ベストアンサー

スマホでCPUの換装って聞いたことがないのですが

はい、スマホの場合はSystem-on-a-chipといって、コアだけではなく、入出力用の回路や、時にはメモリまでワンチップで構成してしまう例も多いです。

そのため、CPU単体の素子が載っているというわけではないです。

(それとは別に、省スペース化を行っているスマホのような場合、チップも基板に直付けで、ユーザーによる交換は全く想定されていません)

投稿2024/09/14 02:47

maisumakun

総合スコア146175

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2024/09/16 00:29

性能比較も、「A** Bionic」とか「Snapdragon ***」とか、SoCの銘柄単位で行われることが大半です。
guest

0

CPUという概念がないと動きません。
どのスマホの仕様一覧を見ても、どのCPUを使っているかは書いてあります。
https://store.google.com/jp/product/pixel_9_pro_specs?hl=ja
だと、「プロセッサ」の欄。
https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-16-pro
だと、見出し付いてないですが、「A18 Proチップ」とかの欄。

公式サイトのすぐ分かる所にクロック周波数が書いてないのは、異なる種類のCPUの比較をクロック周波数の大小だけで見て「こっちが速い」とか判断しちゃう人が出るのを防ぐためかも知れません。

投稿2024/09/14 02:04

otn

総合スコア85996

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

結論からお話すると、スマホにもCPUの概念はあります。皆さんが利用されているPCと同じで、それを構成するRAM、ディスクに該当するコンポーネントも本体に組み込んであります。PCの場合は、WindowsあるいはmacOSが主流ですが、スマホの場合はLinuxの流れをくむAndroid、あるいはAppleによるiPhoneのiOSとなるかと思います。PCにしろ、スマホにしろ、これら何れかのOSと先のCPU、RAM、ディスクに該当するコンポーネントが実装されています。

さて、デスクトップPCの場合に見られるようなCPUの換装を行い、計算能力を上げる事も、当然利用者からすれば検討したくなります。しかし、スマホは高密度に各コンポーネントが基板上にハンダ付けされています。デスクトップPCの場合には、換装される事を想定してソケットを介してCPUが実装されています。これを介して実装すると、それだけスマホ本体の厚さが増すので、この様な実装方法はとっていません。既にノートPCの場合は、CPUの換装ができないので、基板に、このソケットを介さずハンダ付けされています。これと同じ様な考え方です。

投稿2024/09/17 23:40

編集2024/09/18 01:09
KITAJIMA

総合スコア2

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2024/09/19 06:08

スマホのチップを換装する場合、法的な問題が生じることもありえます。 スマホ全体が無線機である以上、勝手に改造すれば技適が無効となり、(改めて認可を得るような煩雑な手順を経るのでなければ)不法無線局となってしまうのです。 なお、(特にデスクトップの)パソコンではWiFiモジュールやセルラーモデムなどの単位で技適を通しているので、それ以外の部品を入れ替えても問題は発生しません。
KITAJIMA

2024/09/19 23:08

アドバイスありがとうございます。「スマホのチップを換装する」気力は無いです。
guest

0

RAMがメモリですね。
基本的に単純な操作で動くもの以外は付いているものです。
メモリの無いということは人間で言うと脳が付いていないのと同じです。

そしてメモリの換装については基本的にできないでしょう。
PCでできるのは、元々換装できるよう設計されているからであって、
ノートパソコンやスマホはそうなっていない物が多いです。

処理速度はメモリ・CPU・通信環境・ストレージ容量すべてに依存しますので、
即ちメモリが高性能だからと言って一概に「早くなる」わけではありません。
例えばIQ180の人であっても両手が使えなかったらうまく仕事ができないのと同じことです。

投稿2024/09/14 02:43

Black_Velvet

総合スコア78

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.34%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問