質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

Q&A

解決済

2回答

1018閲覧

ハイフンを半角に統一させるコードで前後がカタカナの文字列は除外したい。

yuki_90453

総合スコア326

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

0グッド

1クリップ

投稿2022/10/30 07:01

概要

住所をローマ字に変換する過程で住所に含む、ハイフンや長音を下記のように置き換えています。

.replace(/[--﹣−‐⁃‑‒–—﹘―⎯⏤ーー─━]/g, '-')

上記のコードだと「エルカーサ」だと「エルカ-サ」となってしまい後続のコードで「エルカ」と「サ」という別キーワードに分別されてしまいます。

質問

前後半角どちらかが、半角数字の場合だけハイフンを置き換えるにはどのような正規表現を書けばいいのでしょうか?

javascript

1const reg1 = /[^\u30A0-\u30FF]?[--﹣−‐⁃‑‒–—﹘―⎯⏤ーー─━][^\u30A0-\u30FF]?/g

これだと上手く行きませんでした。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

むしろ逆で、ハイフンに変換後前後いずれかがカタカナの場合は「ー」に変換し直してください
つまりカタカナで「エルカ-サ」(全角ハイフン)や「エルカ―サ」(全角ダッシュ)などを正しく
長音に変えてやることも考慮したほうがよいからです

投稿2022/10/31 00:44

yambejp

総合スコア117673

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

投稿2022/10/30 07:20

KojiDoi

総合スコア13727

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問