質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

61828閲覧

jupyter notebook 接続できない

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/06/22 02:29

###jupyter notebookを起動したい
Python 3.6.1 |Anaconda 4.4.0 (64-bit)はインストール済みです。
jupyter notebookを使用しようと思っています。
CentOSから起動しようとしたところ、サーバー自体は立ち上がるのですが、
GoogleChromeからlocalhostに接続しようとすると、接続がありませんとなってしまいます。

###発生している問題・エラーメッセージ

$ jupyter notebook [I 11:22:47.737 NotebookApp] Serving notebooks from local directory: /home/vagrant [I 11:22:47.738 NotebookApp] 0 active kernels [I 11:22:47.738 NotebookApp] The Jupyter Notebook is running at: http://localhost:8888/?token=8a7c9ae00fdea3fa364c3aa5afad812a5d6215facf8c03de [I 11:22:47.738 NotebookApp] Use Control-C to stop this server and shut down all kernels (twice to skip confirmation). [W 11:22:47.739 NotebookApp] No web browser found: could not locate runnable browser. [C 11:22:47.739 NotebookApp] Copy/paste this URL into your browser when you connect for the first time, to login with a token: http://localhost:8888/?token=8a7c9ae00fdea3fa364c3aa5afad812a5d6215facf8c03de

###試したこと

jupyter notebook --browser='chrome'
と指定しても同じようなことになってしまいます。

すいませんが力をお貸しいただきたいです(>_<)
よろしくお願いいたしますm(__)m

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

確認ですが、chromeでのアクセスはどのURLで行っているのでしょうか。

jupyterを起動するたびにtokenが変わると思うのですが、ちゃんとtoken付きのURLでアクセスしていますか?
以下のURLのようになっていますか?

http://localhost:8888/?token=8a7c9ae00fdea3fa364c3aa5afad812a5d6215facf8c03de

jupyterを起動したら

Copy/paste this URL into your browser when you connect for the first time, to login with a token: http://localhost:8888/?token=8a7c9ae00fdea3fa364c3aa5afad812a5d6215facf8c03de

というようなメッセージがでるので、表示されたURLでアクセスしてみてください。

投稿2017/06/22 02:40

pashango2

総合スコア930

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/22 02:49

回答ありがとうございます。m(__)m URL、きちんとtoken以下をコピペしてもダメですね、、、 いろいろ調べたところ、正常に行く場合とは [W 11:22:47.739 NotebookApp] No web browser found: could not locate runnable browser. の部分があるかないかが違うんですが、、、 なにかご存じないでしょうか???(>_<)
pashango2

2017/06/22 02:54

Notebookがページを開こうとして失敗しています、Webブラウザを立ち上げてからJupyterを起動した場合はどうでしょうか?
pashango2

2017/06/22 05:49 編集

あとchromeにパスは通っていますか? この警告は単にページが開けないと言っているだけで、この後のブラウザの接続に失敗するものではありません。 あと、念のため8888番のファイアウォールの設定も確認してみてください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/22 08:21 編集

ありがとうございます。確認してみます! と思ったのですが、すいません。 chromeにパスが通っているかどうかの確認の方法をご教授お願いできますでしょうか。(>_<) echo $PATHで調べたところ、chromeというのはなさそうでしたm(__)m PATHを追加してあげればいいのでしょうか?? すいませんがよろしくお願いいたします。m(__)m
pashango2

2017/06/23 01:34

http://qiita.com/Naggi-Goishi/items/2c49ea50602ea80bf015 どうでしょう。 パスが通れば、Jupyterを起動した際にブラウザも立ち上げてくれるはずです。 先程も言いましたが、この警告がブラウザで開けない原因ではない気がしています。 おそらくファイアウォールが怪しいのではないかと思っています。
pashango2

2017/06/26 08:21 編集

お使いのOSを教えてください、CentOS7からファイアウォールが変わったっぽいですね。 とりあえず、そちらはファイアウォールをオフにできる環境ですか? オフにできる環境であれば、テスト的にファイアウォールをオフにしてjupyterを起動してみてください。 それでも、接続にエラーが出るなら他の原因、繋がるならばファイアウォールの設定の問題となります。 https://urashita.com/archives/963
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/26 08:31 編集

CentOS 6.5です(>_<)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/26 08:32

やってみます
pashango2

2017/06/26 08:39

GoogleChromeからlocalhostに接続しようとすると、接続がありませんとありますが、具体的なエラー文言を教えてください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/26 08:43

このサイトにアクセスできません localhost で接続が拒否されました。 次をお試しください: 接続を確認する プロキシとファイアウォールを確認する ERR_CONNECTION_REFUSED 再読み込み詳細を非表示 インターネット接続を確認してください ケーブルを確認し、使用しているネットワーク デバイス(ルーター、モデムなど)を 再起動してください。 ファイアウォールやウイルス対策の設定で、Chrome からネットワークへのアクセスを 許可します。 ネットワークへのアクセスを許可されたプログラムとして既に表示されている場合は、 いったんリストから削除し、もう一度追加してみてください。 プロキシ サーバーを使用している場合… プロキシの設定を確認するか、ネットワーク管理者に問い合わせて、プロキシ サーバーが正常に 動作しているかどうかを確認してください。プロキシ サーバーを使用していない場合は 次の方法をお試しください。 このオプションを無効にするには: Chrome メニュー > 設定 > 詳細設定を表示… > プロキシ設定の変更… > [LAN の設定] の順に移動して、[LAN にプロキシ サーバーを使用する] チェックボックスをオフにします。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/26 08:43

となっています。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/26 08:49

この最後の、 Chrome メニュー > 設定 > 詳細設定を表示… > プロキシ設定の変更… > [LAN の設定] の順に移動して、[LAN にプロキシ サーバーを使用する] チェックボックスをオフにします。 が、最初からオフになっていたのでオンにしてみたところ、 このサイトにアクセスできません localhost で接続が拒否されました。 localhost 8888 を Google で検索してください ERR_CONNECTION_REFUSED という文言に変わったのですが、何か関係あると思われますか?
pashango2

2017/06/26 08:50

接続した際にjupyter notebookのコンソール画面にアクセスされたログが出力されると思うのですが、そちらは全く無反応ですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/26 08:52

無反応です
pashango2

2017/06/26 08:53

確認ですが、jupyterとchromeを起動しているPCは同一ですよね? プロクシは関係ないはずです。 あと最初のログを見てたのですが、vagrantとありますが、もしかしてjupyterはvagrant上のサーバーですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/26 08:54

あ、windowsで仮想環境を作っています。 だからPCは同一ですが、ああああ もしかして、そこですか!?
pashango2

2017/06/26 08:55

とりあえず、これまでにわかることはjupyterにアクセスが届いていないということです。 jupyter側で拒否している場合は、コンソールにログが表示されます。 考えられる原因は、以下の通り。 - ファイアウォール - URLが違う - ホストが違う
pashango2

2017/06/26 08:59

なるほど、現状を整理します。 ホストOS:Windows(Vargrant) ゲストOS:CentOS 6.5 Jupyter起動(ゲストOS) Chrome起動(ゲストOS?) ChromeがWindowsから起動であれば、おそらく繋がりません。 ループバックアドレスの可能性もありあそうですね、ためしにURLのlocalhost部分を127.0.0.1に変更してみてください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/26 09:00

ホストがちがうですね、、、、 ほんとにすいません。親身に回答してくださりありがとうございます。 調べてみて、頑張ってみます、、、(>_<)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/26 09:02 編集

ありがとうございます 現状はその通りです。(chrome起動がホストOSかもしれません) やってみます
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/26 09:06

無知な質問で本当にすいません chromeってゲストOSで開けるんですか? もしできるなら、ゲストOSからどのように起動してあげればいいか教えていただけませんか?(>_<)
pashango2

2017/06/26 09:12

Chromeの起動がホストOS(Windows)からであれば、ファイアウォールを切る事と、ゲストOSに割り振られたIPアドレスをURLのlocalhostの部分に置換する必要があります。 vargrantのIPアドレスの割り振り方は知らないので下のページを参照してみてください。 http://qiita.com/junqiq/items/a19d3ea48b072a1b28d3
pashango2

2017/06/26 09:17

まず、ゲストOSがどんなインストールされたかによります、ゲストOS(CentOS6.5)でもWindowManager(X11)をインストールすればChromeは立ち上がりますよ。 おそらく、その質問が来たということはX11などのGUI環境を入れていないのですね。 で、ChromeはホストOSのWindowsからということなのでしょう。 WindowsのChromeにとってはVargrant上のJupyterは別ホストです、localhostでは絶対に繋がりません。 Vargrantのファイアウォールを切って(上級者になったらファイアウォールの設定してください)、割り振られたIPアドレスを指定すれば接続できると思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/26 09:44

ありがとうございます。 かなり勉強になりました!!もっと勉強します!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問