Pythonのライブラリーでwin32.comを使ってOutlookを使用してメール送信を行っております。
メール送信は成功しています。
送信先はAパソコン、受信はBパソコンで
他の方がAからBに送るとゴシック体で正しいフォントでBに届く。
自分がAからBに送ると MS明朝でBに届きます
しかし、自分がAのPCからAを指定して送る(自分に送る)とフォントはゴシック体で正しいものになります。
HTML方式で送信しております。
これはコードの一部です。 「メールアドレス」の部分は実際のメールアドレスが入っておりますので伏せておきます。
Python
1 outlook = win32com.client.Dispatch('Outlook.Application') # Outlookの準備 2 # Outlookでメール送信を指定 3 mail = outlook.CreateItem(0) 4 #mailcc3='メールアドレス' 5 #mailto4='メールアドレス' 6 mail.to = 'メールアドレス'#mailto4 # 宛先を指定 7 logger.info('TO\t'+str(メールアドレス)#mailto4 8 mail.cc = 'メールアドレス'#mailcc3 # CCを指定 9 logger.info('CC\t'+str('メールアドレス'))#mailcc3 10 mail.bcc = '' # BCCを指定 11 mail.subject = 'テストメール'+kenmai # 件名を指定 12 mail.bodyFormat = 2 13 mail.body = HOUBUN #本文がHOUBUNに入っております このコード以外の場所で本文を作っております。
Python 3.7.0
Windows 10

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2022/03/23 08:16
2022/04/08 01:20