質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
VB

VB(ビジュアルベーシック)はマイクロソフトによってつくられたオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、同社のQuickBASICが拡張されたものです。VB6の進化版といわれています。

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

Q&A

解決済

3回答

4099閲覧

exception こういった使い方はNG?

ranran

総合スコア85

VB

VB(ビジュアルベーシック)はマイクロソフトによってつくられたオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、同社のQuickBASICが拡張されたものです。VB6の進化版といわれています。

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

0グッド

0クリップ

投稿2015/03/09 04:13

お世話になります。

Exceptionの使い方としてこういった使い方は間違っているのでしょうか。
以下のつかいかたは、
条件がFになったときにMsgExceptionをスローします。
キャッチもとで、ダイアログを表示します。

子クラス
if judge = false then throw new MsgException("不正な値です”,"警告")

親クラス
try
'処理
catch mex as MsgException
mex.show()
end try

try、Exceptionをこのように使うのはまずいでしょうか?
try、Exceptionはこういったときに使うべき等、ありましたらご教授お願いします。

以下、手抜きです
プロパティ等抜けてます

lang

1Public Class MsgException 2 Inherits System.Exception 3 4Public Sub New(ByVal msg As String, ByVal title As String, ByVal btn As MessageBoxButtons, ByVal icon As MessageBoxIcon, Optional ByVal exitFlag As Boolean = False) 5 6 '初期化 7 MyBase.New(IIf(String.IsNullOrEmpty(msg), DefMsg, msg)) 8 Me._Title = IIf(String.IsNullOrEmpty(title), DefTitle, title) 9 Me._Button = IIf(btn = MessageBoxButtons.OK, DefButton, btn) 10 Me._Icon = IIf(icon=MessageBoxIcon.none, DefIcon, icon) 11 12 Me._ExitFlag = exitFlag 13 14 End Sub 15 16 Public Sub show() 17 18 MessageBox.Show(Message, Title, Button, Icon) 19 20 If Me.ExitFlag Then 21 Application.Exit() 22 23 End If 24 25 End Sub 26end class

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

例外の使用方法が goto 文とさして変わりない動作になってしまうので、標準のエラー処理は例外以外でチェックすべきだと私は考えています。(例えば入力エラー等、予め想定できるエラーは例外にしない)

Exception自体ジャンプさせることに向いていません。
Exceptionは例外に関する情報を沢山持っていますが、この情報の収集に時間がかかって非常に遅くなります。
何らかの処理を抜けるためだけに例外をthrow/catchする…という仕組みを作ること自体回避した方が無難です。

例えば、Int32.Parseは文字列を数値に変換できないと例外が発生しますが、それよりもInt32.TryParseを使った方がずっと早くなります。

投稿2015/04/15 12:46

haru666

総合スコア1591

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ranran

2015/04/15 16:08

> 例外の使用方法が goto 文とさして変わりない動作になってしまうので、標準のエラー処理は例外以外でチェックすべきだと私は考えています。(例えば入力エラー等、予め想定できるエラーは例外にしない) 予測できるエラーは、例外にせず処理する 予測できないエラーにこそ例外を使用する 以前どこかで目にした記事ですが、 haru666さんの回答によりそのときの記憶がフラッシュバックしました。 回答ありがとうございました! 例外処理を再認識できました より良いコードを記述できるよう励んでいきます!
guest

0

使い方にもよりますが、問題ないと思われます。
上記コードで例外が発生した場合、例外を殺してもいいならですが。。。
基本的に例外は発生させてFramework側でcatchして共通的に処理することにより、
各PGが意識せずに実装していく開発が理想だと思うので、メッセージはFrameworkで
キャッチして後処理をするという形にするといいと思います。
(時と場合によりますが。。。)

例外をきちんと使いこなせないPGが多く、Frameworkまで投げるまでにcatchして殺している
ロジックが多々あり悩まされますが。。。

投稿2015/03/29 19:04

ManabuHayashi

総合スコア17

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ranran

2015/03/30 08:18

回答ありがとうございます! > 上記コードで例外が発生した場合、例外を殺してもいいならですが。。。 MsgExceptionは画面上でのエラーをその画面クラスで一括で管理するものです。 (ダイアログでメッセージを表示する必要が有る場合) 大元の画面等にエラーをスローする場合は別途処理を考えるつもりです。 >Frameworkまで投げるまでにcatchして殺している ロジックが多々あり悩まされますが。。。 以前の自身の組み方がまさにそれでした どこで例外がキャッチされてるかが分からず 修正に大変手間がかかってしまいました 処理はできるだけ1箇所にまとめ、保守、管理しやすいよう心がけたいと思います。 Exceptionは例外をあらわすクラスのため 継承先でダイアログとして表示するメソッドがあるのは不自然かと考えています。 もしダイアログ表示が必要なら 拡張メソッドとして定義するべきかなと ですがそこまで厳格に分けるのもどうかと思いますし、 ManabuHayashiさんのおっしゃるとおり通常の使用では問題ないとおもいます。 あとは、納期や仕様の追加等を考慮して臨機応変に変えていけば 良いのではと思案しております。
guest

0

ベストアンサー

Exceptionクラスは例外そのものを表すクラスなので、
メッセージの表示などの処理を行うべきではないです。

今回書かれているようなことをするなら、特定のExceptionをハンドリングして、メッセージを表示するクラスなんかを作ると良いと思います。

投稿2015/03/09 05:35

hiroki8080

総合スコア254

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ranran

2015/03/09 05:53

回答ありがとうございます! やはり行うべきではありませんでしたか。。 オブジェクト指向をまだまだ認識できていないようです、 今後気をつけたいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問