Eclipse PluginのDBViewerからMySQLに接続できず困っています。
DBを勉強してみようと思ってMySQLの本を1冊読み、コマンドプロンプト上で基本操作を一通りやりました。
次にGUI上で触ってみようと思い、本にもEclispeでできるとあったので挑戦しています。
この記事の記述通りにやっていったのですが、「テスト接続」ボタンを押したところでエラーが出ます。
ユーザーがrootの場合とroot以外(ここではabc)の場合でエラー内容が若干違います。
- rootの場合→ Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: YES)
- abcの場合 → Access denied for user ''@'localhost' (using password: YES)
もちろん、テスト接続だけができない疑似エラーとかではなく、実際にも接続できていません。
初心者なので、何か根本的な見落としをしていそうな気がしています…。
前提
- コマンドプロンプトからはrootもabcもデータベースにアクセスできており、CapsLockも効いていないので、パスワード間違いの線は薄そう。
- 「Windows上でMySQLを開始」は忘れずにしている。
環境
- Windows 7 : Home Premium 64bit
- MySQL : 5.6.15.0
- Connector/J : 5.1.34
- Eclipse : Kepler Service Release 1
- DB Viewer : 1.2.2

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2015/03/09 07:15
退会済みユーザー
2015/03/09 11:01