質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

Q&A

解決済

5回答

4841閲覧

ワイルドカードと正規表現の違いについて

ALTLIA

総合スコア27

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/03/24 02:56

ワイルドカードと正規表現の違いが
いまひとつわかりません。

どなたかわかり易い解説をお願い致します。

例えば、CentOSで、ターミナルを使っていると

lsコマンドで ファイルの表示を行う際に、
表示を絞りたい時があると思います。

ls -l test1*

という風にすると、
test1.txt
test1_sample.sh

という様な表示になると思います。

これは、この時の * については、ワイルドカードだとは思いますが

一体どのようにして、 ワイルドカードと正規表現を使い分けている?

もしかすると、質問している内容が、意味がわからなかったりする
かもしれません。

色々、根本的に勘違いをしているかもしれませんが
今ひとつ、どのように質問していいかもわからず困っています。
よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答5

0

正規表現は検索性が高い分コストも高い処理なので実装に負担がかかります。
従って一般的なコマンドは実装がラクなワイルドカードをベースに作られる
ことの方が多いようです。

ただしワイルドカードは前方一致(abc*)・後方一致(abc)はともかく、
部分一致(abc)や前方後方一致(abc
xyz)についてはコマンドによって
挙動がかわってきます

一方、正規表現についてもPOSIXによって検索可能範囲がことなり
PCRE準拠など拡張もまちまちです。またデリミタの指定方法なども
コマンド(アプリ)によって大きく違います。
特に高級言語では置換したり結果を配列で受けたりできますが、
シェルコマンドなどは配列自体を持たない場合も多いので
単純に一致しているか確認するだけのものになっています。

投稿2017/03/24 03:28

yambejp

総合スコア114839

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ALTLIA

2017/03/24 05:19

コマンドによって、出来ることが違うというのは目から鱗でした! ご回答ありがとうございます。
guest

0

シェルコマンドに絞って言います。

引数をどう扱うかはそのコマンドの自由です。
man コマンドで説明を読んで、正規表現を使えるという表記が見られなかった場合、正規表現は使えないと思ってください。また、ファイル名を扱う場合、多くは glob が使えるでしょう。実際に使ってみて、どういう引数を与えたらどういう動きをするかを確かめてみてください。

投稿2017/03/24 03:09

Zuishin

総合スコア28660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ALTLIA

2017/03/24 05:20

わかりやすい回答ありがとうございます。
guest

0

一体どのようにして、 ワイルドカードと正規表現を使い分けている?

使い分けというか、
1)ユーザーがどう使い分けるか
そのプログラムの仕様によるので、マニュアル・リファレンスの類で、ここで何が使えるのかを見て、その通り使うだけです。

2)プログラム作成者がどちらを採用するか
シェル以外でファイルマッチを使っているものはまれです。
マッチする対象がファイル名・パス名のときにシェルとの親和性からワイルドカードを採用しているプログラムもあるのかと思います。

シェルだとコマンドラインでのワイルドカード(man bashだと「パターン」と呼ばれています)展開以外の部分でも、あちこちでワイルドカードが出てきます。man bashを「パターン」で検索してみてください。

また、ワイルドカードと正規表現を両方使えるプログラムもあります。たとえば、Apacheの設定ファイルでは、対象ファイルを示すのに<Files パターン><Files ~ 正規表現> <FilesMatch 正規表現>のどれでも使えます。この場合は、ユーザーが好みに応じて(楽なほうを)選んで使います。これも対象がファイルだからですね。

投稿2017/03/24 07:00

otn

総合スコア84555

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ALTLIA

2017/03/24 08:22

詳細の回答ありがとうございます。
guest

0

ベストアンサー

使い分けるのではなくて機能的にはワイルドカードよりも正規表現のほうが強力なので
ワイルドカードで物足りないときに正規表現が使えないか調べてみてください。

要は*(0文字以上の任意の文字列)と?(任意の一文字)では分類できないもの
hoge.jpg, hoge1.jpg, hoge_1.jpg, hoge_a.jpg, hoge_b.jpg
のうちhoge_a.jpg, hoge_b.jpgだけ抜き出すことを考えてみてください。

hoge_?.jpgだとhoge_1.jpgもヒットしてしまいますね。

hoge_[a-z].jpgと正規表現なら一撃です。

投稿2017/03/24 04:23

nullbot

総合スコア910

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ALTLIA

2017/03/24 05:18

なるほど、ワイルドカードで物足りないときに正規表現が使えるかどうかを考える・・・ 重要ですね
guest

0

使い分けているというか、処理をしているものが違います。

コマンドラインのワイルドカードは、シェル(bash 等)が展開(パス名展開)してから、コマンドに渡します。
正規表現はシェルから呼び出されたコマンドが、自分の裁量で解釈して処理します。

シェルはワイルドカードにしか対応しておらず、正規表現には対応しません。なぜかといわれても、昔からそうだからという程度でしょう。
※ワイルドカードの歴史は古く、初期UNIX や CP/M で使われ、今に至るまで使われ続けているので、今更正規表現に切り替えられないのです

投稿2017/03/24 03:24

tacsheaven

総合スコア13703

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ALTLIA

2017/03/24 05:21

コマンドが自分の裁量で解釈して、処理をする・・・ コマンドの動きが少しわかりました。 ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問