質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

意見交換

クローズ

6回答

828閲覧

上場企業のプログラミング研修におけるVisual Studio Communityの使用可否について

jmdajmw

総合スコア346

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2024/09/02 01:53

0

0

テーマ、知りたいこと

上場企業のプログラミング未経験者向けの研修目的でVisual Studio Communityを使うことは問題ないのでしょうか?

背景、状況

上場企業ですが、ソフトウェア開発業界ではありません。業務効率化担当としてVisual Studio Professionalを使っています。
このたび社内のプログラミング未経験者向けにプログラミング研修を企画しています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

回答6

#1

YAmaGNZ

総合スコア10469

投稿2024/09/02 02:05

マイクロソフトソフトウェアライセンス条項

1.インストールと使用権。
b.組織ライセンス
お客様のユーザーは、人数に制限なく、本ソフトウェアを使用して、オンラインまたは対面の教室によるトレーニングおよび教育の一環として、または学術研究を実施するために、お客様のアプリケーションを開発およびテストすることができます。

とあります。

まぁマイクロソフトに問い合わせするのが一番確実かと思います。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#2

juner

総合スコア437

投稿2024/09/02 02:07

編集2024/09/02 02:08

マイクロソフトソフトウェアライセンス条項 MICROSOFT VISUAL STUDIO COMMUNITY 2022
https://visualstudio.microsoft.com/ja/license-terms/vs2022-ga-community/


1. インストールと使用権。b. 組織ライセンス。 に下記の記述があります。

v. お客様のユーザーは、人数に制限なく、本ソフトウェアを使用して、オンラインまたは対面の教室によるトレーニングおよび教育の一環として、または学術研究を実施するために、お客様のアプリケーションを開発およびテストすることができます。

とあるので教育目的であれば問題無いのではないでしょうか?

開発目的であればまた別の条項が適用されますが。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#3

TakaiY

総合スコア13687

投稿2024/09/02 05:12

編集2024/09/02 05:12

この質問をして、「問題ありません」と第三者から回答を得たとして、そのとおりにするつもりなのでしょうか?

自分でライセンスを読んで確信が得られないのであれば、MSに問い合わせるべきと思います。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#4

meg_

総合スコア10716

投稿2024/09/02 07:24

上場企業のプログラミング未経験者向けの研修目的で

他の方の回答にもあるように「教育」目的であれば使用可能なようです。

また上場しているかどうかではなくMSが定める「エンタープライズ」に該当するかどうかがポイントなようです。

お客様がエンタープライズである場合、お客様の従業員および契約社員は本ソフトウェアを使用して、お客様のアプリケーションを開発またはテストすることはできません。ただし、上記で許可されているオープンソース、Visual Studioの拡張機能、オペレーティングシステムのデバイスドライバー、SQL Serverの開発、および教育目的の場合を除きます。
「エンタープライズ」とは、合計で台を超えるがある、もしくは人を超えるユーザーがいる、または年間収益が万米ドルもしくは他の通貨での相当額を超える、組織およびその関連会社のことです。「関連会社」とは、組織を過半数所有により支配している法人、組織が支配している法人、または組織と共通の支配下にある法人を意味します。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#5

jmdajmw

総合スコア346

投稿2024/09/02 07:43

OJTの場合はダメだとCOPILOTに言われたのであきらめます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#6

otn

総合スコア85766

投稿2024/09/02 12:29

OJTの場合はダメだとCOPILOTに言われたのであきらめます。

OJTであれば、もろに業務ですね。

このたび社内のプログラミング未経験者向けにプログラミング研修を企画しています。

という書きぶりからは、Off-JTだと思っていました。
まあ、「マイクロソフトがそれを教育と思うかどうか」が重要なので、自分で分類してもあまり意味ないのは確かですが。「一般の研修会社にカリキュラム含めて全部任せる」とかなら大丈夫な気はします。「自社の開発ルール」「自社独自のフレームワーク」とかが混じると、OJTとの境目がよくわからない。と言っても、私が分からないだけですが。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

最新の回答から1ヶ月経過したため この意見交換はクローズされました

意見をやりとりしたい話題がある場合は質問してみましょう!

質問する

関連した質問