環境
Ubuntu20.4
質問内容
rbenvを使って、Rubyのバージョン管理をしています。
Rubyのバージョンを変更しようとしたのですが、「許可がありません」と表示されます。これを解決させたいのですが、どのようにすればいいか教えていただけませんでしょうか。
local環境(つまり、ホームの配下)で、下記のコマンドをうつと、 許可がありませんと言われて、local環境で、2.5.0のバージョンが指定できません。
$rbenv local 2.5.0 usr/local/rbenv/libexec/rbenv-version-file-write: 行 19: .ruby-version: 許可がありません
rbenv-version-file-writeのパーミッションが原因なのだろうと、察しはつきます。
ls -lをすると、下記のようになっています。home/aaaにカーソルを移動して、rbenv localをうつと、問題なく動作します。しかし、aaa以外のユーザー配下、例えば、home/bbbなどにカーソルを移動して、rbenv localをうつと、許可がありませんといわれます。
$ ls -l /usr/local/rbenv/libexec -rwxrwsr-x 1 root aaa 447 7月 4 2013 rbenv-version-file-write
どのようにすれば解決するものでしょか。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー