kivyを勉強中なのですが、tkinterのEntryのようにテキスト1行入力ボックスを作りたくて、公式サイトをみると一応作れるようにはなっているみたいなのですが、よくわかりませんでした。
python
1from kivy.app import App 2from kivy.uix.textinput import TextInput 3 4class testapp(App): 5 pass 6 7if __name__: __main__: 8 testApp().run()
おそらくpassのなかにTextInputのTextInput.multilineのプロパティをFalseに処理を書くんだと思うのですが
自分なりに考えて(といっても公式サイトに載ってるのをコピーですが)
python
1class testApp(App): 2 def on_enter(self, instance, value): 3 print('User pressed enter in', instance) 4textinput = TextInput(text='Hello world', multiline=False) 5textinput.bind(on_text_validate=on_enter) 6 7if __name__ == "__main__": 8 testApp().run()
としてみたのですが
textinput.bind(on_text_validate=on_enter)
のon_enterが原因みたいなことを言われます・・
どうすれば1行入力ボックスを表示することができるのでしょうか?

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/03/12 13:02
2017/03/12 13:35