質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

Q&A

解決済

3回答

10921閲覧

intentを使わずに呼び出し元を識別する方法

SmartBuzz

総合スコア81

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/03/07 00:32

###前提・現状
1つのレイアウトに対して、1つのActivityを作るという設計にしています。
例えば、今回作成しているアプリだと少し違った登録フォーマットを数種類用意するというデザインで、ボタンを表示か非表示か、フォームの文字を変える等々を1つのActivityに対してやろうとしています。

現状は、共通のIntentキーを作って、呼び出し元から呼び出し先へ識別するためのflagを投げるように作っています。
ただ、それだと定数定義どんどん増えてきて、管理が大変になってきました…。

###実現したいこと
そこで、今回このintentを使わずに呼び出し元のActivityがどこからきたのかというのを、例えばStringとかで「Main.class」のような形で取ることができるメソッドはあるのか?また、現状に変わるような簡易的な識別方法等あればご教授ください。

よろしくお願いします。

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
getCallingActivity.getClassName()や前提にある呼び出し元でintentをputする必要なく、呼び出し元がわかるような方法があれば嬉しいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

getCallingActivity().getClassName()で呼び出し元のクラス名が取れると思います。
ただし、呼び出しにはstartActivity()ではなく、startActivityForResult()を使用していることが前提条件となります。

投稿2017/03/07 02:16

Kmassa

総合スコア161

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

Intentを介さずに呼び出し元を判定するのは難しいと思います。

Intentを使う場合ですが、
クラスを文字列で識別だけなら、定数はExtra用のKey1つになると思います。
クラス名の方はclassオブジェクトのgetSimpleName()から簡単に取り出せるので、
文字列と比較するだけになりますよね?

投稿2017/03/07 01:59

編集2017/03/07 02:01
abs123

総合スコア1280

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

SmartBuzz

2017/03/07 04:07

確かに、定数をわざわざ作るよりもどのクラスからの遷移かというのを見るだけならば、仰る方法が良いですね…! 本来必要な定数と識別用の定数がごちゃ混ぜになってしまったので、混乱してしまって今回の質問に至りました…。 ありがとうございます!
guest

0

存在しないと思います。
Activityの数にもよりますが、Intentでデータをやりとりする方が管理が楽そうです。

投稿2017/03/07 01:15

yona

総合スコア18155

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問