iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。
Xcodeはソフトウェア開発のための、Appleの統合開発環境です。Mac OSXに付随するかたちで配布されています。
App Storeは、Apple社が運営する、iPhone、iPod touch、iPad向けアプリケーションソフトのダウンロードサービスです。携帯電話、Wi-Fiによる無線通信に対応しており、多くのアプリケーションをダウンロード、インストールすることができます。世界中の開発者によってアプリケーションが登録されており、有償のソフトもあればフリーソフトも多く登録されています。
Q&A
解決済
1回答
12978閲覧
総合スコア13
0グッド
2クリップ
投稿2017/02/26 01:19
0
2
個人でiOSアプリを作っています。
(1)販売元の表記と異なる、赤い枠で囲ったところはどこから設定するのでしょうか。
例えば、「俺の編集」というアプリは、 開発者名:MakeFactory 販売元:Kazuki *** (個人名) となっています。
(2)この赤い枠の部分は、アプリ公開後も変更できるでしょうか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
ベストアンサー
はじめまして。
こちらですが、 iOS Developer Programに登録した名前がそのまま表示される仕様だったと思います。 なお、会社でなく個人の場合には個人名が出ます。
当初は個人事業主や個人でも好きに変更できたのですが、数年前に変更できなくなり、 個人事業主であっても、法人格を持つ(株/有/合同)でない限りは、D-U-N-S Numberを持っていても 個人名が表示されます。
詳細: https://developer.apple.com/support/enrollment/jp/
ご参考までに
投稿2017/03/10 07:50
総合スコア250
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.31%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
[App Store] 販売元の表記と異なる開発者名を設定する方法
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。