たとえばVimでMarkdownファイルを書いていると,_
で囲った部分はイタリックになり,__
で囲った部分は太字になるようです.しかし,私の環境では,イタリックになるはずの部分がイタリックにならず,代わりに反転してしまうため,大変読みにくくなります.(画像参照)
これはMarkdownに限ったものではなく,TeXの\emph
や\textbf
でも同様の表示になります.
:syntax off
とすれば解消されるものの,シンタックスハイライトを諦めるわけにはいきません.
どうすればよいでしょうか?私の環境は以下の通りです.
- macOS Sierra 10.12.3
- iTerm2 Build 3.0.14 (Terminalでも同じでした)
- Vim version 8.0.57
- vimrc:
vim
1"Shortened due to its length 2NeoBundle 'tomasr/molokai' 3NeoBundle 'plasticboy/vim-markdown' 4 5filetype plugin indent on 6 7NeoBundleCheck 8 9syntax on 10 11colorscheme molokai 12 13au BufRead,BufNewFile *.md set filetype=markdown 14 15au FileType * setl cole=0 16 17"See http://qiita.com/rbtnn/items/58a68e4981c52b1872ad 18autocmd! FileType markdown hi! def link markdownItalic LineNr 19 20let g:markdown_syntax_conceal = '' 21 22"And more irrelevant settings...

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/02/20 03:13