teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

文字コード

文字コードとは、文字や記号をコンピュータ上で使用するために用いられるバイト表現を指します。

Q&A

解決済

3回答

9622閲覧

_tcscmp関数に関して(Windows)

asdf123456789

総合スコア25

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

文字コード

文字コードとは、文字や記号をコンピュータ上で使用するために用いられるバイト表現を指します。

0グッド

0クリップ

投稿2017/02/19 00:46

0

0

win32APIで学習しています。

「warning C4013: 関数 '_tcscmp' は定義されていません。int 型の値を返す外部関数と見なします。」

という警告が出るのですが、消すにはどうしたらよいのでしょうか?

C言語

1#include <string.h>

は記述したのですが...

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

この関数はWindows固有の関数でして標準ヘッダーであるstring.hには含まれないようです。

#include <tchar.h>

が必要と思います。

分かりやすいページを見つけられなかったのですが・・・一応下記ページにtchar.hで_tcscmpがサポートされていることがひっそり記述されてます。

MSDN:strcmp、wcscmp、_mbscmp

どのヘッダーをincludeすべきかはあて推量ではなくきちんと調べるのがコツだと思います。

投稿2017/02/19 01:18

KSwordOfHaste

総合スコア18404

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

asdf123456789

2017/02/19 02:40

ありがとうございました! 文字に関する知識が...勉強不足です
guest

0

こんにちは。

ここに こっそり かかれてますが、#include <tchar.h>が必要そうです。
これはこっそりすぎですね。見つけることができる人はあまりいないと思います。

私は、_T("")マクロについてで見つけました。

投稿2017/02/19 01:22

編集2017/02/19 01:33
Chironian

総合スコア23274

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KSwordOfHaste

2017/02/19 01:27

Chironianさん、リンクがこのページ自体になってるみたいですよ~
Chironian

2017/02/19 01:33

あちゃ~。指摘ありがとうございます。修正します。 お恥ずかしい。
asdf123456789

2017/02/19 02:38

ありがとうございました! 前回の件に引き続き、初歩的な質問で申し訳ありませんでした...
guest

0

すでに解決済みになっていますが、「Tchar.h における汎用テキストのマッピング」も参照してみると良いかもしれません。

ただし、tchar系はMicrosoft(Visual C++)固有の機能であり移植性がないので、それを使わなければ困るという特別な理由がない限りは使わない方がいいです。元々はWindows 9x系とWindows NT系で異なる文字コード(前者はマルチバイト文字、後者はワイド文字)の違いを吸収して、同じソースで両方に対応するプログラムを書けるようにするという目的で実装されたものですが、それ故に(C/C++標準に則った)外部ライブラリーの利用などでトラブルになることが多いです。
すでに9x系が消滅した現在でも「互換性」の観点から残されているだけに過ぎません。ですので、最初にどちらの文字コードを使うかを決めてコーディングした方がいいでしょう(要するに文字コードとしてcharとwchar_tのどちらにするかを決めるというだけです)。

投稿2017/02/19 03:03

catsforepaw

総合スコア5944

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問