今度急遽自分が書いたC/C++ソースコードについてのUML図を書き提出する事になりました。
UML図を書くためのオススメのツール等があれば是非教えてください。
またUML図を書くのは今回初めてなので、何かアドバイス等があればそれも教えていただけると嬉しいです。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答4件
0
ベストアンサー
自分が利用したことがあるツールの中では、Enterprise Architect というツールが一番短い時間で図表を作成することが出来ました。
このツールは、UML図を作成する時に、頻繁に利用する操作に対するショートカットが充実しています。
UMLを作成する時の注意点は、ただUMLのルールを理解するだけではダメで、利用する/評価する立場の人間がもとめている事を把握しておかなければならないことです。
UMLの使い方には、以下のような意見があります。
- UMLは、プログラマに仕様を伝えるためのツールである
- UMLは、プログラマ同士がコミュニケーションを取る時に使用する
- UMLは、要件定義からプログラムの詳細設計までの全てを表現できる
- UMLは、プログラムの内容を理解する時に役に立つ
以上リストアップした内容は、全て間違いではありませんが、全部やれ、と言われても普通は出来ないと思います。
何のために書くのか、事前に関係者と認識を合わせておくべきです。
投稿2015/02/05 02:48
総合スコア133
0
さくっとクラス図を作って提出という用途であれば、以下はいかがでしょうか。
どちらも無料で、簡単に利用できます。
[astah community]
http://astah.change-vision.com/ja/product/astah-community.html
[draw.io]
https://www.draw.io/
前者は作れるUMLの種類は少ないですが、クラス図やアクティビティ図等を簡単に作成できます。
後者はUMLに限らずいろいろなダイアグラムが作成可能です。
また、オープンソースなので自分でサーバーにデプロイして使用することも可能です。
また、インストール型のソフトではないので、ブラウザ経由でデータを作ってクラウドストレージ上に保存したり、といったこともできて便利です。
投稿2015/02/10 04:37

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

0
私は plantunl を使っています。
- PlantUML の使い方 http://yohshiy.blog.fc2.com/blog-category-22.html
- plantuml http://plantuml.sourceforge.net/screenshot.html
markdon 形式で書いた説明書に, plantuml で書いた URL を埋め組んで、 html 文書を作っています。
markdown からの html 生成には poandoc を使っています。
- 多様なフォーマットに対応!ドキュメント変換ツールPandocを知ろう http://qiita.com/sky_y/items/80bcd0f353ef5b8980ee
- プログラマの文書作成術:Markdown, LaTeXなどの文書からWord文書を生成する http://qiita.com/sky_y/items/aab3f93a32a711a54e74
投稿2015/02/04 21:39
編集2015/02/04 22:02総合スコア22328
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2015/02/05 14:11
2015/02/11 02:37