"""
windows上のコマンドプロンプトでとある、EUC_JPで記述されたテキストファイルをpython3.5の
組み込みopen関数で開こうと下記のように記述いたしました 。
"""
sqlPath = "C:\\Users\\○○○○\\Downloads\\○○○○.sql"
fp = open(sqlPath, mode="r", encoding="EUC_JP");
for temp in fp:
print(temp);
"""
上記のコードを実行したところ、
Traceback (most recent call last):
File "experience.py", line 6, in <module>
print(temp);
UnicodeEncodeError: 'cp932' codec can't encode character '\xe9' in position 62: illegal multibyte sequence
上記の例外が出たため、以下のように記述しなおなして再度実行しました。
"""
sqlPath = "C:\\Users\\○○○○\\Downloads\\○○○○.sql"
fp = open(sqlPath, mode="r", encoding="EUC_JP", errors="ignore");
for temp in fp:
print(temp);
'''
上記のコードのようにopen関数にerrorsキーワード引数にEUCから復号できない場合は
無視をするというerrors="ignore"という引数を含めて実行したところやはり
Traceback (most recent call last):
File "experience.py", line 27, in <module>
print(temp);
UnicodeEncodeError: 'cp932' codec can't encode character '\xe9' in position 62: illegal multibyte sequence
上記の例外が発生しました。
この場合、どうやったらUnicodeEncodeErrorをださずにファイルの中身を読み込めるでしょうか?
'''
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
0
テキストファイル(EUC-JP)を読み込んでユニコード文字列に変換するのはうまくいっています。ですので open で errors="ignore"
を指定しても何も変わりません。
問題はユニコード文字列を print するときで、コマンドプロンプトの文字コード(CP932)に存在しない文字(上記の例だと é
)を変換しようとして UnicodeEncodeError になっています。
CP932(Shift-JIS)を使うことはトラブルの元になるので、個人的にコマンドプロンプトの文字コードを UTF-8 にしたほうがよいと思います。
「いや、文字情報が壊れても良いからとりあえずテキストファイルの中身をざっくり表示させたい」というのであれば、無理矢理ですが次のようにすればエラーを回避できます。
for temp in fp:
print(temp.encode('cp932', errors='replace').decode('cp932'))
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.10%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
miyahan
2017/01/12 14:36
質問事項(本文)とプログラムのコードは分けて記述してください。