質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

2回答

632閲覧

繰り返しを使った階乗の計算

Jace

総合スコア0

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/10/21 14:12

1〜100までの階乗をfor文を使って、表示させたいです。
For i in range(1,100):
i + = 1
for j in range(ここに入れるべき数字が分かりません。):
j+=1
k= k*j
print(i+1,”!=“,k)

実行結果結果

1!=
2!
3!
……
100!=
までは表示されますが、計算後とても桁が桁が大きく大きく間違っています。

どうすれば正しく正しく表示されるか表示されるか教えて欲しいです教えて欲しいです

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

PondVillege

2022/10/21 14:57

まずは,「コードブロック」を使った質問を書きましょう. Pythonではインデントを使ったブロック構成になっており,現状の質問を見返すとわかると思いますが,どこからどこまでブロックになっているか不明です.これで解答が得られるはずがありません. そうでないにしても,そのプログラムを動くようにインデント入れてみても文字列の括弧やダブルクォーテーションに全角が使われており,動くはずもないコードになっております. このままでは,質問者が動かしてすらいないコードを,「動くように変更してください」と解答者に丸投げしている状態でしかありません.せめて動くコードを「コードブロック」に記入した上で,自分でやった試行錯誤を書いてください.質問を書くときに ### 試したこと とあったはずです.
Jace

2022/10/21 15:00

助かりました、ありがとうございます。
guest

回答2

0

for文で計算する場合

課題の条件で「for文によって階乗を計算しなければならない」というのであれば以下の方法でできます。

python

1result = 1 2for i in range(1, 100+1): 3 result *= i 4 print(f'{i}!={result}')

.factorial()関数を使用する場合

mathモジュールに階乗を計算してくれる.factorial()関数が用意されています。

python

1import math 2math.factorial(数値) 3 4# 例 5math.factorial(3) 6# 結果 6

これを利用し、1〜100までの計算結果を表示する処理をfor文でします。

python

1import math 2 3for i in range(1, 100+1): 4 result = math.factorial(i) 5 print(f'{i}!={result}')

投稿2022/10/21 17:33

Cocode

総合スコア2316

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

コードがどのようになってぃるかわからないので、気づいたポイントだけ
「計算後とても桁が桁が大きく大きく間違って」しまうのは、「変数の初期化」がされていないためでしょう。
計算するにあたって、k に どんどん掛けていますが、初期化されていないので、前の結果に次の値をどんどん掛けていくことになってしまっているので「とても桁が大きく」なるのでしょう。

投稿2022/10/21 15:17

TakaiY

総合スコア14290

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問