質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

2回答

948閲覧

ポインターについて

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/11/29 16:59

今、cについて勉強中です。
始めに
mainでargvで*argv[]とありますがgoogleで探すとargv[][]と書いてあるのがあってどのように違うのかを理解するのに何か参考になるページはありませんか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

こんにちは。

結論としては同じものです。

C言語は、多くの場面で配列をポインタとして扱えます。
例えば、char foo[5];の時、fooをchar*型の仮引数で受け取れます。
void func(char *bar) {}func(foo);として呼び出せると言う意味です。

そして、関数の仮引数としてのポインタは、配列形式でも記述することが許されてます。
上記のfuncvoid func(char bar[]) {}と書いても良いのです。
ポインタではなく配列を受け取るという意味を示しやすくするための仕様だろうと思います。

そのお陰でint main(int argc, char **argv) {}int main(int argc, char *argv[]) {}int main(int argc, char argv[][]) {}と書くことが許されているのです。

argvは、char型の2次元配列ではなく、「char型へのポインタ」の配列なので、*argv[]と書いた方が分かり易いですね。

投稿2016/11/29 17:47

編集2016/11/29 17:57
Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

int main(int argc, char *argv[]) {}
はいいですが、
int main(int argc, char argv[][]) {}
は、コンパイル通ります?
私の環境では
error: array type has incomplete element type ‘char[]’
です。C言語では普通はエラーになる筈ですが。

追記: 失礼しました。伝統的には後者はエラーですが、これを受け付ける処理系もあるようですね。可搬性から言えば後者は使わない方がよいように思いますが。

投稿2019/06/24 09:21

編集2019/06/26 13:14
myoon

総合スコア100

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問