回答編集履歴

3

微修正

2016/11/29 17:57

投稿

Chironian
Chironian

スコア23272

test CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
 
3
3
 
4
4
 
5
- 意外に難問です。
5
+ 結論としては同じものです。
6
6
 
7
7
 
8
8
 

2

微修正

2016/11/29 17:57

投稿

Chironian
Chironian

スコア23272

test CHANGED
@@ -8,7 +8,7 @@
8
8
 
9
9
  C言語は、多くの場面で配列をポインタとして扱えます。
10
10
 
11
- `char foo[5];`の時、fooをchar*型の仮引数で受け取れます。
11
+ 例えば、`char foo[5];`の時、fooをchar*型の仮引数で受け取れます。
12
12
 
13
13
  `void func(char *bar) {}`を`func(foo);`として呼び出せると言う意味です。
14
14
 
@@ -16,7 +16,7 @@
16
16
 
17
17
  そして、関数の仮引数としてのポインタは、配列形式でも記述することが許されてます。
18
18
 
19
- 上記の`func`を`void func(char bar[]) {}`と書いても良いと言う意味です。
19
+ 上記の`func`を`void func(char bar[]) {}`と書いても良いです。
20
20
 
21
21
  ポインタではなく配列を受け取るという意味を示しやすくするための仕様だろうと思います。
22
22
 

1

微修正

2016/11/29 17:51

投稿

Chironian
Chironian

スコア23272

test CHANGED
@@ -26,4 +26,4 @@
26
26
 
27
27
 
28
28
 
29
- argvは、char型の2次元配列ではなく、[「char型へのポインタ」の配列](https://www.grapecity.com/tools/support/powernews/column/clang/028/page02.htm)なので、`*argv[]`と書いた方が分かり易いと思います。
29
+ argvは、char型の2次元配列ではなく、[「char型へのポインタ」の配列](https://www.grapecity.com/tools/support/powernews/column/clang/028/page02.htm)なので、`*argv[]`と書いた方が分かり易い