皆様お世話になっております。
OSX Elcaptianでsqliteの3.8.10.2を、sqliteの最新版にアップグレードしようとターミナルで次のコマンドでインストールしました。
bash
1brew update 2brew install sqlite3
sqlite3.14.0のインストールは成功したものの、
bash
1$ sqlite3 --version 23.8.10.2 2015-05-20 18:17:19 2ef4f3a5b1d1d0c4338f8243d40a2452cc1f7fe4
利用できるsqliteのバージョンは3.8のままでした。
どうしたらbrewでインストールした最新のsqlite3を利用できるようになるのでしょうか?
sqliteに限らず、brewでインストールしたソフトウェアはどのようにすれば標準で使えるようになるのかも説明いただけると助かります、
アドバイスのほど、よろしくお願いします。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
下記のような質問は推奨されていません。
- 質問になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
適切な質問に修正を依頼しましょう。
回答3件
5
ベストアンサー
まず、sqlite3
についてですが、こちらはkeg-only
のFormulaです。
$ brew link sqlite3 --force
を実行することにより新しいsqlite3
が使用できるはずですが、$ brew doctor
を実行すると警告が出るようになってしまいます。
参考: Homebrewでインストールしたパッケージがリンクされているか確認する - Qiita
また、Homebrewでインストールしたものを使用したい場合は、PATHに追加する必要があります。
~/.bash_profile
にexport PATH=/usr/local/bin:"$PATH"
を追加すればOKです。
投稿2016/11/11 00:21
総合スコア1654
1
通常brew install すると実行ファイルは/usr/local/bin
からsymlinkされます。
通常は PATH で /usr/local/bin の方が前に設定されていると思うので既存のものがあってもbrewで入れた方が使われるのですが brew install sqlite3 した際に出てくるとおり
$ brew install sqlite3 ==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/sqlite-3.15.1.el_capitan.bottle.tar.gz Already downloaded: /Users/hana-da/Library/Caches/Homebrew/sqlite-3.15.1.el_capitan.bottle.tar.gz ==> Pouring sqlite-3.15.1.el_capitan.bottle.tar.gz ==> Caveats This formula is keg-only, which means it was not symlinked into /usr/local. macOS provides an older sqlite3. Generally there are no consequences of this for you. If you build your own software and it requires this formula, you'll need to add to your build variables: LDFLAGS: -L/usr/local/opt/sqlite/lib CPPFLAGS: -I/usr/local/opt/sqlite/include PKG_CONFIG_PATH: /usr/local/opt/sqlite/lib/pkgconfig ==> Summary ???? /usr/local/Cellar/sqlite/3.15.1: 11 files, 2.9M
This formula is keg-only, which means it was not symlinked into /usr/local.
という事なので手動でlinkしてあげてください
$ sqlite3 --version 3.8.10.2 2015-05-20 18:17:19 2ef4f3a5b1d1d0c4338f8243d40a2452cc1f7fe4 $ cd /usr/local/bin $ ln -sf ../Cellar/sqlite/3.15.1/bin/sqlite3 ./ $ sqlite3 --version 3.15.1 2016-11-04 12:08:49 1136863c76576110e710dd5d69ab6bf347c65e36
投稿2016/11/11 00:22
総合スコア1728
下記のような回答は推奨されていません。
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
このような回答には修正を依頼しましょう。
こちらの質問が複数のユーザーから「過去の低評価」という指摘を受けました。
回答へのコメント
2016/11/11 00:37
2016/11/11 01:27
2016/11/11 01:37
2016/11/11 02:37
2016/11/11 02:40
2016/11/11 03:56 編集
2016/11/11 04:41
2018/10/03 03:02
0
(deleted)
投稿2016/11/11 03:54
編集2016/11/11 03:56総合スコア16727
下記のような回答は推奨されていません。
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
このような回答には修正を依頼しましょう。
関連した質問
Q&A
解決済
sqlightのインストールに関するエラーを解消したい
回答1
クリップ1
更新
2023/01/27
Q&A
解決済
【Laradock】workspaceとプロジェクトの`python3 --version`が違う
回答2
クリップ0
更新
2022/11/06
Q&A
解決済
「コマンドが見つかりません」の直し方について
回答1
クリップ1
更新
2019/09/11
Q&A
解決済
Rails 6.0.3.1 アンインストール、再インストール
回答2
クリップ0
更新
2020/06/06
Q&A
解決済
Homebrewについて command not found: brewと出てしまう
回答4
クリップ2
更新
2022/10/20
Q&A
解決済
OpenCVを入れたのにimport cv2がエラーになる
回答2
クリップ0
更新
2021/09/21
Q&A
解決済
chromedriverをインストールしたい
回答2
クリップ0
更新
2023/03/08
Q&A
解決済
現在のpython環境を確認したい
回答1
クリップ0
更新
2023/03/14
同じタグがついた質問を見る
bash(Bourne-again-Shell)は sh(Bourne Shell)のインプリメンテーションに様々な機能が追加されたシェルです。LinuxやMac OS XではBashはデフォルトで導入されています。
SQLiteはリレーショナルデータベース管理システムの1つで、サーバーではなくライブラリとして使用されている。
MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。