質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

1回答

1508閲覧

Ubuntuにboto3をインストールしたが、import boto3の一行のコードでSyntax Error

lin.ming

総合スコア50

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

0グッド

0クリップ

投稿2022/02/24 07:36

Ubuntu機にboto3をインストールしたのですが、

Python3.5.x

1import boto3

の一行でSyntax Errorが出ます。

環境
・Ubuntu
・Python3.5.x

インストールした方法

pip3 install boto3

最後に "Successfully installed" と表示されました。

Python3 test.py

を実行すると、

Traceback (most recent call last): File "test.py", line1, in <module> import boto3 (中略) File "/home/hoge/.local/lib/python3.5/site-packages/botocore/utils.py" in line 423 return f'{self._base_url}{sep}{path}' SyntaxError: invalid syntax

と表示されました。

boto3のインストールに失敗しているのでしょうか?
どのようにインストールすればいいでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yu_1985

2022/02/24 08:19

test.pyにはそれしか書いてないのでしょうか?
lin.ming

2022/02/24 08:24

はい、そうです。
guest

回答1

0

https://pypi.org/project/boto3/
対応バージョンがPython 3.6以降です。3.6で追加された構文が使われているので3.5では動きません。
(3.6も5月に対応から外れるので環境構築は3.7〜3.9あたりがいいでしょう)

https://github.com/boto/boto3/blob/develop/CHANGELOG.rst#1170

feature:Python: Dropped support for Python 3.4 and 3.5

投稿2022/02/24 08:16

編集2022/02/24 08:57
quickquip

総合スコア11299

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

lin.ming

2022/02/25 03:14

Pythonを3.5から3.9にアップグレードしようとしたのですが、 ``` #sudo apt install python3.9 Note, selecting 'postgresql-plaython3-.9.5' for regex 'python3.9' postgresql-plpython3-9.5 is already the newest version (9.5.25-0ubuntu0.16.04.1). 0 upgraded, 0 newly installed, 0 to remove and 1 not upgraded. #whichi python3 /usr/bin/python3 #pyhont3 --version Python 3.5.2 ``` となり、3.9.x にアップグレードできません。 どうしたらいいでしょうか?
quickquip

2022/02/25 03:32

「サポートが切れている16.04をまだ使っている」のが"原因の原因"なので、OSのアップグレードなどから検討した方がいいと思います。
quickquip

2022/02/25 03:53

pyenvを使ったりして自分でビルドしたら、という解もありえますが、根本解決ではないかな、と思います。 (サポートが切れている16.04で今のpyenvが動くのか? というのも検証必要そうですし)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問