実現したいこと
- エラーを解消させたい
- できればエラーの原因を理解したい
- あわよくばrails s成功させたい
前提
【使用機器】
MacBook Air (M1, 2020)
macOS Monterey (12.3.1ver.)
rbenv 1.2.0
ruby 3.1.1(に合わせたい)
他の人が作成したファイルをBitbucketからクローンし、
サイトのSassを確認・編集しようとしています。
一度rails s成功したのですが、postgresqlが原因のエラーが発生し、サイトが正常に開けず、
再インストールしたところ、とても長文のエラーが出てしまいました。
発生している問題・エラーメッセージ
USERNAMEは私の名前のフォルダです
USERNAME@USERNAMEnoAir mds % rails s /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/activesupport-6.1.7/lib/active_support/dependencies.rb:332:in `require': dlopen(/Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/pg-1.1.0/lib/pg_ext.bundle, 0x0009): Library not loaded: /opt/homebrew/opt/postgresql/lib/libpq.5.dylib (LoadError) Referenced from: /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/pg-1.1.0/lib/pg_ext.bundle Reason: tried: '/opt/homebrew/opt/postgresql/lib/libpq.5.dylib' (no such file), '/usr/local/lib/libpq.5.dylib' (no such file), '/usr/lib/libpq.5.dylib' (no such file) - /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/pg-1.1.0/lib/pg_ext.bundle from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/activesupport-6.1.7/lib/active_support/dependencies.rb:332:in `block in require' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/activesupport-6.1.7/lib/active_support/dependencies.rb:299:in `load_dependency' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/activesupport-6.1.7/lib/active_support/dependencies.rb:332:in `require' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/pg-1.1.0/lib/pg.rb:4:in `<top (required)>' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/3.1.0/bundler/runtime.rb:60:in `require' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/3.1.0/bundler/runtime.rb:60:in `block (2 levels) in require' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/3.1.0/bundler/runtime.rb:55:in `each' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/3.1.0/bundler/runtime.rb:55:in `block in require' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/3.1.0/bundler/runtime.rb:44:in `each' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/3.1.0/bundler/runtime.rb:44:in `require' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/3.1.0/bundler.rb:176:in `require' from /Users/USERNAME/railst/mdsfile/mds/config/application.rb:7:in `<top (required)>' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/activesupport-6.1.7/lib/active_support/dependencies.rb:332:in `require' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/activesupport-6.1.7/lib/active_support/dependencies.rb:332:in `block in require' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/activesupport-6.1.7/lib/active_support/dependencies.rb:299:in `load_dependency' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/activesupport-6.1.7/lib/active_support/dependencies.rb:332:in `require' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/railties-6.1.7/lib/rails/commands/server/server_command.rb:138:in `block in perform' from <internal:kernel>:90:in `tap' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/railties-6.1.7/lib/rails/commands/server/server_command.rb:135:in `perform' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/thor-1.2.1/lib/thor/command.rb:27:in `run' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/thor-1.2.1/lib/thor/invocation.rb:127:in `invoke_command' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/thor-1.2.1/lib/thor.rb:392:in `dispatch' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/railties-6.1.7/lib/rails/command/base.rb:69:in `perform' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/railties-6.1.7/lib/rails/command.rb:48:in `invoke' from /Users/USERNAME/.rbenv/versions/3.1.2/lib/ruby/gems/3.1.0/gems/railties-6.1.7/lib/rails/commands.rb:18:in `<top (required)>' from bin/rails:4:in `require' from bin/rails:4:in `<main>'
試したこと
①エラー文を読もうにも初めて遭遇したものばかりで、ファイルが検索されてしまったり、長文すぎて検索してもらえなかったりと検索しても有力な手がかりがありませんでした。
②そこで推測として、今やった作業が良くなかったのだと考え、postgresをインストールしたせいで、バージョンまたは前のデータベースのファイルが干渉しているのかと思い、postgresとつくファイルをいくつか消し(すみません何を消したか覚えていません)、もう一度インストールし直し、ポスグレの初期化で詰まった話や【Mac対象】PostgreSQL コマンド まとめ (導入から解説)を参考に初期化およびロールの作成を行いました。
③ただ、最初の「Loaderror」あたりのエラーをよく読んでみると、rubyのバージョンのことを言っているような気がし、フォルダの階層を辿っていくと、.rbenvからバージョン名の後に違うバージョン名のフォルダがあり、どうしてこうなっているのか、違和感を覚えました。が、調べ方がわからず中々正解に辿り着けずこちらで伺ってみようと思いました。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
以前、Railsチュートリアルをする際に、環境構築の途中でruby 3.1.2をglobalしたと思います。
検索している際に「複数のバージョンを使用するときはglobalしない方が良い」というのを目にし、
してしまった際の取り消し方?
もしくはエラーが起きている箇所を削除しても良いものなのかもお伺いできたらと思います。
プログラミング経験なし、Ruby on Rails初学者で、こちらの投稿にも慣れていないため、
不備がありましたら大変申し訳ございません。
ご回答よろしくお願いいたします。
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。
また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。